ベレベスト水属性2.1



この水族館ランキングは関東に住む人を基準にアクセスなどが考慮されて居ます。28箇所から30箇所に増えました。 微増w

1 ちゅら海水族館

世界最大の水槽&水族館となると2015年だとマカオの長隆海洋王国が一番ですが、個体だと
飼育下では世界最大生物のジンベエザメのジンタ8.5mがここで見れます。あとロケーションが最高です。これで濡れない女は居ない。沖縄への飛行機3時間と北部への車移動2.5時間が最悪ですがそれでも行く価値がある、というか困難だから余計に感動があるともいえる。12月27日「夢に見た水族館」

2 八景島シーパラダイス
関東でお勧めはと言われたならここ。ジンベエザメ、ホッキョクグマ、セイウチ、マンボウ…普通のカップルが見たいと思うものの全てが好立地で見えてしまう。欠点がまるで無い模範的水族館。映画で言うならBTTFのような万人向けの存在。10月24日「水族館は飲み物」

追記 噂によるとプロジェクションマッピングに魂を売って、肝心の魚が見えづらくなったという話あり。確認したら下がるかもです。

3 東海大学海洋科学博物館
一般人を考慮しない水族館マニアに対してならばここか竹島水族館が一位です。特徴としてはダツとかウミヘビとか微妙に変わったラインナップなことと、圧倒的な液浸標本とメカノイド水槽w。竹島より上位なのは、ここが三保の松原にあり富士山が綺麗だからです!12月28日「Deep駿河湾」

4 竹島水族館
アノ竹島ではなく蒲郡にある竹島です。小さくて予算も乏しい地方水族館で、大きい魚や水槽は見れませんが他で見られない地味で珍しい魚とカニ(ホモラ)ならここで見れます。11月15日「韓国とは関係ない竹島水族館」 

5 東京タワー水族館
水族館というのには問題があるし、虐待といってもいい酷い飼育環境ではあるのだがそれでも変わった魚、特にペットショップ系の魚の大型個体が嫌って程見れますw 映画で言うなら良識派が眉をひそめるマッドマックス的な水族館です。10月24日「水族館は飲み物」

6 葛西臨海水族園
マグロの回遊水槽がなんといっても魅力。地味に深海に強かったり、激レアの透明な血を持つジャノメコオリウオなど見所一杯。幕張メッセのイベントがショートな場合にもお勧めできる!水族館としては破格の700円というのも魅力か。ただし混雑しがちです。3月18日「かさりん」

7 大洗アクアワールド
サメとマンボウに強いという特徴はあるものの、優等生的で八景島があるから別に…という水族館でしたが、ガルパンの聖地巡礼という観光オプションがついたおかげで以前よりも上位に!他に牛久大仏とひたちなか海浜公園と組み合わせるのもジャスティス。3月30日「快楽の園」 7月31日「茨城再考」

8 油壺マリンパーク
昭和レトロ水族館として高評価。着ぐるみショーが高クオリティ。三崎マグロ切符を買えばマグロ丼がついてくるのも魅力w キタイワトビペンギンとバルチックチョウザメがレアかな。ドーナツ水槽のウジャウジャいるでかいノコギリザメも高評価。10月27日「三崎は?三崎は取れたの!?」

9 あわしまマリンパーク
カエルに特化した水族館。本来カエルは魚ではないが地方はこうやって一点特化が鍵だと思って居るのでモデルケースとして。あと無人島にあって船でしか行けないというロケーションも良い。4月17日「カエル場所があるんだ」

10 アクアトトぎふ
珍しい淡水専門水族館、信頼出来る数字では最大の淡水魚であるメコンオオナマズの展示が国内唯一かな?(最大の個体が居るわけではない)。他にパーカーホとかオスフロネムスとかの各種の最大種は大抵居る。また新しい水族館だけあって水槽が殺風景ではなく擬岩を使った自然環境を再現したテラリウムなりアクアリウムなのもGood。
ただバスの本数が少なく私は最寄り駅からタクシーでした…。11月23日「大人の水族館」  

11 下田海中水族館
実は評価不能なんです。というのもここは水族館にしては珍しく、イルカと泳いだり球体に入って水面で遊んだりとアクティビティ要素が高く、通常の水族館としては下の下なんだけど、イルカと泳ぐ事ってかなりの高評価となると思うのですよ。ダイビングの人でもイルカと泳ぐのって難しい筈。ちなみに海中ではなく海上にあります。1月13日「下田といったらペルリ」 

12 沼津港深海水族館
深海専門の水族館、狭い割りに高い、混むと問題も多いんだけど、専門水族館というジャンルには高評価を与えたいところ。ちなみに深海生物は安定して飼う事が出来ないので漁期の冬がお勧め。ここの目玉は冷凍シーラカンス。ワシントン条約前のもので世界でも公開してるのはここくらい。12月28日「Deep駿河湾」

13 山の水族館
道の駅に併設の小さい水族館。立地の関係上、札幌から旭川の旭山動物園に向かうツアーに参加すると、途中にトイレ休憩がてらに寄る事になるのです。特徴はなんといっても幻の魚イトウが沢山居ること。水が凍っていて氷の下が見える水槽になっていること。ここだけを目指すならNG 2月16日「団体用の動物園・水族館」
追記 名前が 北の大地の水族館〜山の水族館〜に変わったみたいです。 あと今見直すと異様に高順位ですが、地方水族館のサクセスストーリーが理由です。旭山動物園的な。

14 鳥羽水族館
太陽系最大の水族館という嘘はともかくとして、国内で唯一のジュゴンが居ることと、それ以外は案外普通の水族館です。但しまわりゃんせという近鉄の格安切符で無料で入れること。伊勢神宮やスペイン村と組み合わせる事が出来ることでこの順位。10月6日「太陽系最大級の超水族館」

15 鴨川シーワールド
千葉ってディズニーランドとここしか見るとこない
じゃん。 国内ではここと名古屋にだけシャチが居るのが最大の魅力。シロイルカことベルーガも大きいです。ただアクセスは最悪です。シャチだけなら新幹線で名古屋水族館に向かう方が早く着く可能性…w4月22日「南房総族」

16 しながわ水族館
ちょっと古めの地味な何にも特徴の無い平均的水族館です。全国基準水族館としてここを指定します。常に順位も真ん中でいいかと。ただ都内で水族館へってなった時に、土日でもそんなに混んでいることは無いです。いつも混んでるサンシャインやすみだ、葛西に行くのであればここの方が安定かもしれない。値段も安めの1350円ですし。12月9日「品川の双璧」

17 新江ノ島水族館
一流観光地江ノ島に近いので一見良さそうなのですが、立地的には日帰りなのでそうなると江ノ島と江ノ島水族館は組み合わせられないので、単体で行くとなるとたたただ混む場所という印象か。葛西かしながわにした方がいいかな。 水族館としてのポテンシャルはクラゲと深海に強く、比較的新しいので水槽もでかい優等生です。
追記 今年ここから近い由比ガ浜でGWに夜光虫が大発生しました。 江ノ島でも割と出るみたいです。それを期待できるのかな…私は翌日向かいましたが駄目でしたけど。


18 名古屋港水族館
ここは地理的に差の出るところ、いわゆる優等生的な水族館なので、東海在住ならばここと八景島と順位を入れ替えに。ジンベエは居ないもののシャチとコウテイペンギンは居ますから。11月21日「世界の真ん中で水族館ランキングを叫ぶ」

19 海遊館
ジンベエザメに特化しすぎている水族館。4Fまでぶち抜きの1つの水槽をらせん状にぐるぐる回っていくだけです。他には何も無い。近畿在住ならちゅら海の替わりになりますが、それ以外の人は沖縄へGO!これが2位じゃ駄目な理由だよね。 
追記 外に日本一低い山の天保山があります。あと海遊館と市営地下鉄が一緒になった券が大分お得。


20 相模川ふれあい科学館
ザ・地元。30分もあれば回れる規模。市営なので相模川水系、幼稚園小学生の遠足用w 特徴はダム水槽と嫌ってくらいあるタナゴ専用水槽。遠方からは来ないでください。流石に21位まで来るとただの地域水族館です…。4月11日「相模川ふれあい科学館へ通おう!」 

追記 ここもアクアリウムさがみはらという名称が付きました。

21 富士湧水の里水族館 森の中の水族館
日本一良い水の水族館 幻の魚イトウが見れる。富士山が見える。

22 おもしろ水族館
何時の間にか吉本興業との契約が切れた模様。ただよしもとおもしろ水族館当時は、家庭用の小さい水槽が並んでいてしょぼいといえばしょぼいのだけれども、へんないきもの水槽が当時は珍しかったり、他に例の無い赤ちゃん水槽があったりと一般的な水族館を期待していなければマニアには充分面白いと思う。
追記 再訪しましたがラインナップに殆ど変化がないのでランクが大幅に下がりました。てっきり面白をどんどん替えてくるものだと勝手に思っていました。


23 高千穂峡淡水水族館
事前調査無く高千穂峡に訪れた時に見つけたところ、入るつもりも無かったですがバスの時刻合わせに最適でした。30分どころか15分もあれば見て回れる規模なので。国産レア種アカメが居ます。8月28日「ベレ旅九州編2 そのまんま宮崎」 

24 東山動植物園 世界のメダカ館
水族館ブロガーによるとここは水族館に入るみたいなので急遽INしました。確かに普通に淡水系水族館として評価できます。東南アジア系のメダカが多かった印象。ただ私的にはやはりここは動物園なんですよね。以下4つ低評価が続くのも、人に薦めるのを考慮しているので東山に行ってメダカ見て来いとはいえないじゃない。 ラーテルとジャガーとビントロングでしょ。それに植物園回ってない上に、全般流してみたのに6時間掛かりました。これメダカ館に時間見てられないよ。地元で年パスならもっと上位。 10月5日「タワーのある動物園」 

25 板橋区立環境熱帯植物館(グリーンドームねったい館) ミニ水族館
本来的にはゴミ集積所の併設施設です。よくある廃熱を利用した温水プールや熱帯植物園が全国自治体にあるあれです。ただここにはミニ水族館と謙遜しては居ますが立派な水族ゾーンがあります。ここにはチャオプラヤ川の巨大淡水エイチャオプラヤヒマンチュラがまだ子供ですが居ます。板橋区在住でなければ行く必要は無いかなぁ。9月7日「板橋区にも行ったよ?」

26 井の頭自然文化園
どちらかというと私はここは公園のカテゴリにしてます。世間では動物園としてみてるかもしれませんが彫刻館と水の生物園、あとボート乗り場。水としてみるとこの順位かな。ミズグモ(魚じゃないw)の展示が激レア。10月13日「かわいそうな象」

27 足立区生物園
ここも同じくメインは蝶園だと思うので…蝶園はレアですが残念ながら上位互換が多摩動物園にもあるので、足立区の人以外はちょっと。ただ2番手でも良いところではあるので足立区在住なら年パス買うでしょうね。地元民は公園で将棋指してるよw 9月4日「怖がらずに足立区に行こう」 

28 すみだ水族館
相当新しい部類の水族館なのに目新しい事が何も無い。チンアナゴなんて地方の水族館でも居る。高い。ただスカイツリーが既に高い(値段が)、プラネタリウムで更に金を払い、その上水族館まで行くなんて人はそもそも居ない。

29 サンシャイン水族館
日本最大に混むことと、目玉がミナミコアリクイとフェネックという既に動物園なこと。以前はゴライアスカエル、パンダイルカなど意欲的でしたが、カップルが魚なんか見ていないということに気づいてしまったのか、そっちへシフト。10月24日「水族館は飲み物」

30 品川エプソンアクアパーク

メリーゴーランドとバイキングといったアトラクションを備え、イルミネーションとプロジェクションマッピングまでもはや最強のデートスポットである。魚に興味の無いカップルにお勧め。文句なくワーストです。番外としてアートアクアリウムあれも同点でワーストです。 7月20日「ぶらぶら日本橋」 12月9日「品川の双璧」


2017年5月版