水族館ブロガーイベントへ行ってきます。2
まさかの第二回で、まさかの東急世田谷線若林駅に再訪!ベレー帽ですこんばんわ。
若林駅と言えば今回もミストラルさん、かめきちかめぞうさん、めんちさんによる水族館ブロガートークイベントです。
予約必須の超人気イベントです。
前回のトークイベントでは水族館巡りのゴールを決めるという事で110館を決めた話でしたが、その時のレポはこちら。
で、前回から今回の間に微調整が入ったそうです。 水槽が15基以上の定義を加えたそうです。 なんでも以前の定義だと、ライカムと言う沖縄のイオンモールが水族館になってしまうという問題が起きたそうで。 確かに水族館巡っていたと思ったらイオンモールがゴールだったというのでは困るw
さて今回のテーマは「一番いい水族館はどこ?」です。 水族館巡ラーには非常にあるあるなテーマです。
ミストラルさんのレポートはこちら
かめきちかめぞうさんのレポートはこちら
めnちさんのレポートはこちら
むむむ、特にめnちさんのレポートは当日のスライド含めてここまで詳細に本人に書かれたら俺のレポートの必要はない気もしますが、それでも書きますw
めnちさんによるスライドでの大爆笑のプレゼンでした。
いらすとやの多用がネタなのか素で使っているのかは一周回って良く分からんでしたw
結論としてポイント加算方式で客観的に1位が名古屋港水族館に決まりましたが、これはこれで納得できる答えではあるものの、余りに数字的すぎるので、これはあくまでも一般人の社交辞令にとどめ、水族館マニア同士には各テーマごとの個別ランキングがあってもよいかなと。
ちなみに日本人の好きなものランキング一位は?
1位 ランキング
と言われるくらいでして私としても他の人のランキングは知りたいところです。
実際質問タイムではお三方の一位とワーストは?という話題になりましたし。 個人的にはマスゴミや一部水族館をディスってるのがいかにもブログには書けない闇を相当抱えていそうだwと思いました。オフレコとアドリブは生の醍醐味ですな。
雑談中にはやっぱり離島や交通難所の苦労話に花が咲くという、病院の待合室の病気自慢の様相。
あとは自分以外客が居ないでマンツーマンというこれまた水族館あるある話。 といっても我々界隈だけのあるあるで世間ではない話ですね。
会場に居た他のガチ勢の方々は、まあスタンスの違いはあっても(数をこなす人と、同じところにずっと行く人、長時間居る人)水族館だけが対象のようですが、実は私はDDというか生物全部好きなので、動物園と標本系博物館も巡っています。
それにしても会場には主催はともかくとして、参加者にも100館越えが何人もいるという変態(誉め言葉)の集まりで、しかも前回参加者とはまた違う人だというのだから水族館巡りって全国で流行っているのでは?
まだ30館それもメジャーばかりの私は普通の人間であったのだなあと一安心。
あっという間の三時間でした。
次回の告知はありませんでしたが個人的には「フリートーク回」を推します。アメトーークみたいですがw。 次点で「しながわ水族館でオフ回」なんてのもどうでしょう? 予定を開けておきますね。
一応、おまけとして今回のテーマ的に私の水族館ランキングを更新したので貼っておきます。
これは私の独断によるランキングであり、実在する団体・施設とは一切関係がありません。
まず東京・横浜に住んでいると仮定して、又、水族館は2時間及び半日観光とし近隣にもう一観光あるかとアクセスを考慮し水族館を中心とした休日と想定して満足度も重視しています。というのもこれは人に薦めるがテーマのランキングだからです。
私が行ったことがある30館が対象です。ここにしか居ない生物を展示していると私の裏評価が上がります。被りは評価が大幅に下がります。
2017年5月の2.1版に手を加えました。大幅な順位変動があったため、2.5とします。 2018年3月版です。
1 美ら海水族館
飼育下で世界最大生物のジンベエザメの個体、ジンタ8.7mがここで見れます。一位が美ら海と答えた時の「な〜んだ感」もこれを言えば議論終了ですw
シーシェパードのような友人がゴチャゴチャ言ったとしてもクジラほど賢くないサメなのでノープロブレム。ジンタが死ぬとランキングは変わる可能性あり。
沖縄への飛行機3時間と本島北部への車移動2.5時間が最悪ですがそれでも行く価値がある、というか困難だから余計に感動があるともいえる。 例え俺のように独りで行ったとしてもだ。
あとこれ。水族館の前の浜なんだけど、なんだこのロケーションだけで一位だよw
2015年12月27日「夢に見た水族館」 ←は2015年のレポ
2位 新江ノ島水族館
1位が沖縄で遠すぎるので関東では?と問い直される経験もおありでしょう。丁度その答えでもあるのがこの2位。以前の順位ではここに八景島が入っていましたが、ジンベエザメが亡くなってしまったのでこちらになりました。水族館としてのポテンシャルは大型水族館なので基本全部います。それに加えてクラゲと深海に強く、比較的新しいので水槽も当然でかい優等生です。加えて一流観光地江の島とセットで行けるので隙がない。残念ながらとても混雑しますが大型水族館は大体そうなので…。
映画で言うならBTTFのような万人向けの水族館。
2017年にここから近い由比ガ浜でGWに夜光虫が大発生しました。 水族館が閉まるのが早くて夜までデートがしたいとかいう実は水族館じゃなくてもデートが出来れば良いという〇〇共にも対応してやったぞ。
3位 東海大学海洋科学博物館
一位二位が普通だという感想をお持ちの皆様お待たせしました。
一般人を考慮しない水族館マニアにはここか竹島水族館が一位です。特徴としてはダツとかウミヘビとか微妙に変わったラインナップなことと、圧倒的な液浸標本と二階のメカノイド水槽w。竹島より上位なのは、ここが三保の松原にあり富士山が綺麗だからです!
映画でいうなら時計仕掛けのオレンジのような薦め難さもある水族館。
12月28日「Deep駿河湾」
4 アクアトトぎふ
珍しい淡水専門大型水族館、信頼出来る数字では最大の淡水魚であるメコンオオナマズの展示が国内唯一かな?(最大の個体が居るわけではない)。他にパーカーホとかオスフロネムスとかの各種の最大種は大抵居る。まだ新しい水族館だけあって水槽が殺風景ではなく擬岩を使った自然環境を再現したテラリウムなりアクアリウムなのもGood。
ただバスの本数が少なく私は最寄り駅からタクシーでした…。しかし車なら高速からそのまま行けるらしい。
11月23日「大人の水族館」
5 東京タワー水族館
この辺りで水族館マニア以外はもう読んでないのですが続けます。
水族館というのには問題があるし、虐待といってもいい酷い飼育環境ではあるのだがそれでも変わった魚、特にペットショップ系の魚の大型個体が嫌って程見れますw しかも魚が動けない分、写真は撮りやすい!
映画で言うなら良識派が眉をひそめるマッドマックス的な水族館です。10月24日「水族館は飲み物」
6 竹島水族館
アノ竹島ではなく蒲郡にある竹島です。小さくて予算も乏しい地方水族館で、大きい魚や水槽は見れませんが他で見られない地味で珍しい魚とカニ(ホモラ)ならここで見れます。近くにメジャーな観光地があればもっと上位に行けたのに…ラグーナじゃ大物過ぎてここに行ってる余裕がなくなるw
映画でいうなら、いちいち台詞回しが面白いコマンドーのような水族館。
11月15日「韓国とは関係ない竹島水族館」
7 葛西臨海水族園
近年悪いイメージがついてしまいましたが、それでもマグロの回遊水槽がなんといってもここの魅力。地味に深海に強かったり、激レアの透明な血を持つジャノメコオリウオなど見所一杯。幕張メッセのイベントがショートした場合にもお勧めできる!水族館としては破格の700円というのも魅力か。ただし混雑しがちです。3月18日「かさりん」
8 サンシャイン水族館
屋上のリニューアル前は目玉がミナミコアリクイとフェネックという動物園状態で評価下がりまくってましたが、空飛ぶペンギンの導入後は動物は一掃されていました。慢性的にアベックが多いのと、日本最悪に混む水族館であることは非常にマイナスですが、企画展が何かしら常にやっているのが俺的にかなり褒めて遣わす結果に。都心のアクセスの良さと2回分の年パスが最強すぎるので大幅汚名返上。
映画でいうならやってれば見ちゃうラピュタのような水族館。
9 下田海中水族館
実は評価不能でもあるんです。というのもここは水族館にしては珍しく、イルカと泳いだり球体に入って水面で遊んだりとアクティビティ要素が高く、通常の水族館としては中の下程度なんだけど、イルカと泳ぐ事ってかなりの高評価となると思うのですよ。ダイビングの人でも確実にイルカと泳ぐのってレアな筈。但し私はダイビング未体験…。 ちなみに海中ではなく海上にあります。1月13日「下田といったらペルリ」
10 大洗アクアワールド
サメとマンボウに強いという特徴はあるものの、優等生的で江ノ水があるから別に…という水族館でしたが、ガルパンの聖地巡礼という観光オプションがついたおかげで以前よりも上位に!車なら牛久大仏とひたちなか海浜公園と組み合わせるのもジャスティス。
追記 ラッコが関東でここだけになったそうです。
3月30日「快楽の園」 7月31日「茨城再考」
11 あわしまマリンパーク
カエルに特化した水族館。本来カエルは魚ではないが地方はこうやって一点特化が鍵だと思って居るのでモデルケースとして。あと無人島にあって船でしか行けないというロケーションも良い。4月17日「カエル場所があるんだ」
12 沼津港深海水族館
深海専門の水族館、狭い割りに高い、小さい水槽前が溜まりやすく混むと問題も多いんだけど、深海専門水族館というジャンルには高評価を与えたいところ。ちなみに深海生物は安定して飼う事が出来ないので漁期の冬がお勧め。ここの目玉は冷凍シーラカンス。ワシントン条約前のもので世界でも公開してるのはここくらい。12月28日「Deep駿河湾」
13 油壺マリンパーク
昭和レトロ水族館として高評価。着ぐるみショーが高クオリティ。三崎マグロ切符を買えばマグロ丼がついてくるのも魅力w キタイワトビペンギンとバルチックチョウザメがレアかな。ドーナツ水槽のウジャウジャいるでかいノコギリザメも高評価。10月27日「三崎は?三崎は取れたの!?」
14 北の大地の水族館(山の水族館)
規模の割に妙に上位なのは地方水族館のサクセスストーリーが理由です。旭山動物園的というかガイアの夜明け的というか。
道の駅に併設の小さい水族館。 アクセスに関しては勿論悪いですが立地の関係上、札幌から旭川の旭山動物園に向かうツアーに参加すると、途中にトイレ休憩がてらに寄る事になるのです。特徴はなんといっても幻の魚イトウが沢山居ること。水が凍っていて氷の下が見える水槽になっていること。ここだけを目指すならNG 2月16日「団体用の動物園・水族館」
15 鳥羽水族館
太陽系最大の水族館というキャッチコピーはともかくとしてw、(多分一位はマカオの長隆海洋王国)
国内で唯一のジュゴンが居ることと、それ以外は案外普通の大型水族館です。但しまわりゃんせという近鉄の格安切符で実質無料で入れること。伊勢神宮の翌日にどうぞという水族館。隣のミキモト真珠島やスペイン村も同じ切符で一回ずつ無料です。そういった要素で関東外大型水族館の中では一歩リード。10月6日「太陽系最大級の超水族館」
16 しながわ水族館
ちょっと古めの地味な何にも特徴の無い平均的水族館です。全国基準水族館としてここを指定します。常に順位も真ん中でいいかと。ただ都内で水族館へってなった時に、土日でも混んでいることは無いです。いつも混んでるサンシャインやすみだ、葛西に行くのであればここの方が安定かもしれない。値段も安めの1350円ですし。12月9日「品川の双璧」
17 名古屋港水族館
いわゆる優等生的な大型水族館なので、ここは在住地の差の出るところ、東海在住ならばここと江の島の順位を入れ替えて差し支えありません。そもそも水族館の展示は全国似たり寄ったりなので家から近い大型のと取り換えて何ら問題ないです。ただここには国内唯一のコウテイペンギンが居る。
11月21日「世界の真ん中で水族館ランキングを叫ぶ」
18 鴨川シーワールド
千葉ってディズニーランドとここしか見るとこないじゃん。 国内ではここと名古屋にだけシャチが居るのが最大の魅力。シロイルカことベルーガも大きいです。ただアクセスは悪いです。シャチだけなら新幹線で名古屋水族館に向かう方が早く着く可能性…w4月22日「南房総族」
19 アクアリウムさがみはら(相模川ふれあい科学館)
30分もあれば回れる規模。市営なので相模川水系、幼稚園小学生の遠足用w 特徴はダム水槽ともうイヤってくらいあるタナゴ専用水槽。タナゴ好き以外は遠方からは来ないでくださいw小規模水族館です…なら何故大型水族館よりも順位が上かと言えば、俺の最寄り水族館だからです。4月11日「相模川ふれあい科学館へ通おう!」
20 海遊館
ジンベエザメに特化しすぎている水族館。4Fまでぶち抜きの1つの水槽をらせん状にぐるぐる回っていくだけです。他には何も無い。近畿在住なら美ら海の替わりにもなりますが、それ以外の人は沖縄へGO!これが2位じゃ駄目な理由だよね。
追記 外に日本一低い山の天保山があります。あと海遊館と市営地下鉄が一緒になった券が大分お得。
21 八景島シーパラダイス
以前はジンベエザメ、ホッキョクグマ、セイウチ、マンボウ…と普通のカップルが見たいと思うものの全てが関東で見れてしまうという事で江ノ島水族館と替わって2位に居たのですが、ジンベエザメ展示が無くなってしまったこととプロジェクションマッピング導入により21位に転落。プロジェクションマッピング導入が得点ダウンになるのが水族館マニアゆえかw
22 富士湧水の里水族館 森の中の水族館
日本一綺麗な水で出来た水族館 幻の魚イトウが見れる。富士山が見える。
23 おもしろ水族館
何時の間にか吉本興業との契約が切れた模様。ただよしもとおもしろ水族館当時は、家庭用の小さい水槽が並んでいてしょぼいといえばしょぼいのだけれども、へんないきもの水槽が当時は珍しかったり、他に例の無い赤ちゃん水槽があったりと一般的な水族館を期待していなければマニアには充分面白いと思う。
追記 再訪しましたがラインナップに殆ど変化がないのでランクが大幅に下がりました。てっきり面白をどんどん替えてくるものだと勝手に思っていました。
24 板橋区立環境熱帯植物館(グリーンドームねったい館) ミニ水族館
本来的にはゴミ集積所の併設施設です。よくある廃熱を利用した温水プールや熱帯植物園が全国自治体にあるあれです。ただここにはミニ水族館と謙遜しては居ますが立派な水族ゾーンがあります。ここにはチャオプラヤ川の巨大淡水エイチャオプラヤヒマンチュラがまだ子供ですが居ます。板橋区在住でなければ行く必要は無いかなぁ。9月7日「板橋区にも行ったよ?」
25 すみだ水族館
相当新しい部類の水族館なのに目新しい事が何も無い。チンアナゴなんて地方の水族館でも居る。更にスカイツリーが既に高い(値段が)、プラネタリウムで更に金を払い、その上水族館まで行くなんて人はそもそも居ない。
26 東山動植物園 世界のメダカ館
水族館ブロガーによるとここは水族館に入るみたいなので急遽INしました。確かに普通に淡水系水族館として評価できます。東南アジア系のメダカが多かった印象。ただ私的にはやはりここは動物園なんですよね。以下4つ低評価が続くのも、人に薦めるのを考慮しているので東山に行ってメダカ館見て来いとはいえないじゃない。 動物園でラーテルとジャガーとビントロングでしょ。それに植物園回ってない上に、全般流してみたのに6時間掛かりました。これメダカ館に時間見てられないよ。地元ならもっと上位。 10月5日「タワーのある動物園」
27 井の頭自然文化園
どちらかというと私はここは公園のカテゴリにしてます。世間では動物園としてみてるかもしれませんが彫刻館と水の生物園、あとボート乗り場。水としてみるとこの順位かな。ミズグモ(魚じゃないw)の展示が激レア。10月13日「かわいそうな象」
28 足立区生物園
ここも同じくメインは蝶園だと思うので…蝶園はレアですが残念ながら上位互換が多摩動物園にもあるので、足立区の人以外はちょっと。ただ2番手でも良いところではあるので足立区在住なら年パス買うでしょうね。地元民は公園で将棋指してるよw
この辺の動物園と水族館の境がないこの3館は私的に動物園相当なので動物園ランキングではもっと上に居る良い施設ですよw
9月4日「怖がらずに足立区に行こう」
29 高千穂峡淡水水族館
事前調査無く高千穂峡に訪れた時に見つけたところ、入るつもりも無かったですがバスの時刻合わせに最適でした。30分どころか10分もあれば見て回れる規模なので。国産レア種アカメが居ます。8月28日「ベレ旅九州編2 そのまんま宮崎」
30 マクセル品川アクアパーク(エプソン品川)
メリーゴーランドとバイキングといったアトラクションに加え、イルミネーションとプロジェクションマッピングまで備えたもはや最強のデートスポットである。魚に興味の無いカップルに特にお勧め。
最近名前が変わって色々書きなおす手間に俺のストレスがマッハ。
文句なくワーストです。番外としてアートアクアリウムあれも同点でワーストです。 7月20日「ぶらぶら日本橋」 12月9日「品川の双璧」
全部回ると現在109館との事ですが、私としては今後行く予定なのは、ふくしま、加茂水、仙台、京都くらいです…。あとは他所のブログ見るだけで充分かなw
2018年3月版