食わずに死ねるか その34 スイーツ(笑)
スイーツ(笑)は何時の間にか死語になってしまいましたが、自分への御褒美ばかりの自戒も込めて……。ベレー帽(笑)ですこんばんわ。
コンビニの生ガトーショコラの生に惑わされたり、
帝國ホテルのカップアイスで格式に頼ったり、
パティスリー サダハルアオキでパリに憧れたり
まるで女子のような生活を続けていましたが
なんとなくなんとなく不安になってきました。
自分が馬鹿舌なので大して違いが分からないという事ではなく、世の中にもう大したスイーツは無いんじゃないかという疑念です。
気になって調べてみたんですが、
大乃国のスイーツ巡業 2006年発行
的場スイーツ 2009年発行
をそれぞれ中古で100円で購入。
勿論、情報として古いのは分かっていますが、本当に美味しいものはそうそう変わらない筈です。
ういろうなんて500年前から続いているんだし。一発当てれば長いはず。萩の月だってなんだかんだ45年は売っている。
大乃国の方が和菓子の老舗が多いので、全部今も売っているかなと思ったら……
85店舗紹介されていますが、現在その内の17店舗が何らかの理由で閉店しています。
的場の方は都内の自由が丘の個人店とか多めなのと洋菓子が多いので、もっとかと思いましたが……
99店舗中、21店舗閉店です。
およそ1/5が潰れています。理由としては個人店の店主が急逝。オーナーとパティシエが別の人で独立とか裁判とか。コロナ禍が耐えきれずに倒産。
重要なのはテレビ・雑誌・芸能人で取り上げられてるレベルの店でも潰れるという事です。
オーナーの死亡は正当な理由なので、潰れるのは仕方ないと思います。
おそらく殆どのケースは、飽きられたというのが本当かと思います。店自体は残っていても話題になったスイーツはもう無いというケースも多々ありました。
おそらく今後、ぼる塾のスイーツ本を買ったとしても、5年どころか3年持たずに1/5は潰れるでしょう。
思い起こされるのが、ブルーボトルコーヒーの閉店や、クリスピードーナツの閉店、高級生食パンの乃が美の閉店です。 地方の店舗は残っているものの旗艦店は全て潰れています。
あ、これやっぱりどれも並ぶほどの価値はないし、値段程の味の違いないぞと
ん?もしかしてこれはスイーツ業界ってのはもしや?
東京ばな奈とか年輪バームで有名な
銀のぶどうホールディングス 現グレープストーンみないな奴なのか?
これじゃゼンショーグループと何ら変わりない。味にこだわりなんかなくて、客単価とコンセプトしか考えてないフランチャイズじゃん!
なんならバイキングで指原莉乃に紹介させて、サクラ使って行列のブースト掛ける詐欺同然のやつじゃん。
と、ニューヨークパーフェクトチーズと、
Buttersを食べながら大声を出してしまいました。
ニューヨークパーフェクトチーズは胡散臭い会社で、ニューヨークに店が無いどころか、企業HPもなく実態はかみなり舎というところの一形態のようだ……。
こっちのButtersに至ってはオーマイガー
俺がこの世で最も嫌いな人種じゃないか。
なんだこのテンプレみたいな、広告代理店糞野郎は!(怒)
パティシエにCEOも糞もあるかよ!
タピオカ考えたやつ凄いわ!午後の食パン半端ないって!とかと同類じゃん!
高島屋も、こんなポッと出でのsince2019入れてんじゃねーよ。百貨店はちゃんと吟味して入れろ。賄賂とか広告代理店のお友達で入れるんじゃなくて、絶対出展しない店に三顧の礼で迎え入れろよ。パリと日本の三越にしかないとかさ〜、白い恋人とかロイズを催事でいいから口説くとか、百貨店もっとちゃんと仕事して!
広告代理店で流行りをでっちあげて、飽きられたらブランド名をコロコロ変えていくなんて!詐欺の片棒担いでいるじゃねーか。
そーゆーとこだぞ。うっかり並んで買っちまったよ! ちなみにまずくはなかったし、それなりには旨かったぞ。値段がぼったくりだっただけで。
俺はもうルマンドしか信じねえ!
ブルボン王朝を復古する!