さかなフレンズ
どうしてけものフレンズにさかながいないのはなんでなんだぜ?
猫耳は萌えるけど、鱗少女じゃ萌えねーからじゃねーの。ベレー帽ですこんばんわ。
逆にさかなフレンズなんて流行ってしまったら、産卵した卵に精子を掛けるだけの上級者向けの薄い本がコミケで売られる事になるね!すっごーい!
さて久々に水族館を開拓したのです
山梨県立富士湧水の里水族館 森の中の水族館です。
なんなのですかその名前は!どっちかにするのです!
全然聞いた事ない〜!とか
車でしか行けないー!とか言われるも!
じゃあ何かのついでで行ったの?となるわけですが。
本栖湖リゾートに芝桜と富士山を見に行ったのです。
本来は下の写真の中央にはドーンと富士山が見える筈なのです…天気予報は晴れでしたが終日雲が晴れる事は無く富士山を見ることは出来ませんでした。
すっごーい雨男のフレンズなんだね!
で家族ともども困り果てまして、この辺の観光地は全て富士山を見るためにあるので湖に行っても山に行っても結局何も楽しくないのです! 雨も降りそうなので富士急ハイランドというわけにもいかない!
そんな積極的じゃない理由で行くのが悪天候に強い水族館です。つまりここです。
あ、ペンギンの募金箱がある。日本動物園水族館協会所属(JAZA)だな!
ぱっと見で、地元の相模川ふれあい科学館(アクアリウムさがみはら)に似ている…。
「ペンギンは居まして?」
…うう。
「イルカショーはあるかしら?」
…うう。
「デートに使える?」
…うう。
へーきへーき!水族館によって得意な事違うからね!
この水族館の特徴は
淡水魚専門で、
料金が400円。
マス科に強い。
それなりに大型のドーナツ水槽と色々ありますが
我々が大変興味深いのは
富士山の湧水を使っていて日本一良い水を使っている水族館なのです。
右の水槽が桂川を再現かな。左は2重ドーナツ水槽で山梨県内で養殖されているイワナやニジマス。言ってみれば食材です。 …じゅるり!
た、たべないでください!
川魚料理が食べれれば凄く売りになると思うのですが、ありませんです。大洗アクアワールドだったら寿司屋もあるのに。
見所はやはり幻の魚イトウでしょうか。 結構大型です。
あとここのドーナツ水槽の魚達は
流れに逆らって留まるように泳いでいるので、見てる人間からはその場からずっと動きません。ので写真撮り放題です。
で、このウジャウジャの中に、ちょっと珍しいアマゴが居るはずです…。え?ヤマメではと思うでしょうけども黒い斑の間に赤い点がついてるのが中央に写ってます。こいつがアマゴ(陸封型)です。降海型はサツキマス。
山梨側を桂川といい相模原側を名前を替えて相模川というんですが、地元相模川にはアマゴは居ないんです。って今wikipediaを読んで知ったんですが。桂川がアマゴの東限で本来は静岡より西に居るみたいなので関東では見るのは難しそう。
ヤマメ・アマゴあたりはメダカ同様、国内同士で間違って或いは放流されて交雑するので遺伝子ぐちゃぐちゃになってるっぽい。
冷静に考えるとこの水槽はニジマス(外来種)とか交雑種とか移入種とか、結構問題もあるお魚ばかりなんですが、まあ美味いから許す!というガンガン放流されるダブルスタンダードなお魚さんです。 一応北海道以外には定着しないと聞いてますけどね。
今時はブラックバスやマングースとかは、流石に悪意があるけど、善意でホタル放流も駄目だからね!
いつのまにか口調が普段の解説口調に! わかんないや!
内側に入ったり、下から見上げたり
上から見下ろしたり出来ます。 二重なのは大型と小型を分けている為です。
透明度が高いからなせる事なのだそうです。確かにこのすぐ近くには透明度自慢の忍野八海があるのだからほぼ同等と考えると
富士山の雪解け水が20年掛けて濾過されて湧いてくる水ですよ!
なんて贅沢な水族館!
このチョウザメとコイが居る水槽は外と繋がっていて
外からも見る事が出来ます。 確かに透明度たけーなおい。
この日は丁度ボランティアの人が清掃していました。水温12度くらいしかないから大変だ!
水中カメラもあるよ!
他に何かないかなぁと…案内図によると建物の外の公園にバーチャルリバーなるものがあるらしい?
なにそれー!?すごーい!
3Dプログラミングによるバーチャルリバー。
……現実の川じゃん。
別に3Dプリンターで岩を造ってあるとかでもないし、なんぞこれ?
あと常設ではなく企画展ですがヘビ展がやっていました。シマヘビからアオダイショウ、ボールパイソンとかよくいる奴、そして毒の無いヘビが多数でした。
その中のベーレンパイソンというのは初めて見ました。すっごーい!
このベーレンパイソンはとてもレア。ただ企画展なので借り物だと思います。
この水族館にはここでしか見れないというのは居ないと思います…
淡水系水族館の宿命なんですが色がモノクロだよ!
よそでは海外の淡水魚居るから、ピラルクーやピラニアなどスターが居るんだけど、何だよ山梨で養殖されている魚って括りは…。
建物の大きさ的にも一般人で30分、マニアでも内でも60分くらいで回れちゃいます。かなり物足りないかと。
良い水族館なんですけどねぇ。やっぱり地元の人用水族館かなぁ。山梨県にはこれ1館しかないですしね。これを休日のメインにするにはマニア以外にはちと厳しい。
自分のランキングだと30館中の21位かな。
水族館ランキングを2017年版に更新しました。
水が綺麗と褒めておきながらしっかり評価が低めなのは、この日の目的だった富士山見に行って天気悪くなったケースでていう条件でしたが、その用途なら実は富士花鳥園の方が一般人には最適だからです。花とフクロウでも良いならばですけども。
今回、けものフレンズに便乗しようとしてしっちゃかめっちゃかしましたが大丈夫? 大丈夫!夜行性だからね!