ベレベスト 漫画編




名作紹介です。私が読んだ漫画の中からという事になります。分母ちいせえwww
出版された漫画を全て読んでから選ぶ事は誰にも不可能なのでその辺はご了承ください。wikiや投稿ランキングなどならば、その辺をカバー出来るかもとも思ったのですが、どう客観的に見ても、平均よりは色んな本読んでるのは明らかなので、自分の独断を信じる事にしました。(昔ファインマンが自分も一票なのか?幾らなんでも平均的な意見よりはマシだと切れたことがあります。ファインマンはノーベル物理学賞持ってるのでw)


で、リスト自体は前回とほぼ同じなのですが、ネタバレしない程度の解説とタグ(別にリンクとかソートとか出来ませんけど)

他に同作者の他のお勧めな作品
ストーリーや雰囲気・世界観が似ているもの。
(三国志が好きなら銀英伝読まないのもったいないよとかそうゆうこと、*漫画だけに限りません。))要はamzonみたいな、これ好きな人はこんなのも…というのを付けています。

作品タイトルのアイウエオ順です。順位ではありません。
あとここに挙げられていないからといって単に管理人が未読な場合もあるのでご用心。
基本的に完結(再開予定なし)作品を扱っています。JOJOはパクリ疑惑が解決するまで外します。


敬称略

アフター0 岡崎二郎

万人受けSF 一話完結
星新一や藤子SFを思わせるショートショート集、内容は明るい話が多いです。(ショートショートで皮肉が少なく明るいのは珍しい)絵柄もこのご時世珍しい手塚系です。
国立博物館物語 時の添乗員
藤子不二雄少年SF短編集 妖怪ワンダーランド等の水木しげる短編集 星新一のショートショート(小説)

あまいぞ!男吾! MOO念平

少年漫画 番長 漢 お姫萌え
古き良き番長漫画。コロコロ連載時リアルタイムで見てました。多分私はメーテルかお姫が初恋だと思います。最近復刻版買いましたが全然いけます。絵が古いですけどそれがまた良いんだ。何故か最後は先生編です、昔から不良はみんな先生になるw
他に短編に吸血鬼のアルカードくん?とか犬の漫画があったはずなんですが入手できないかと思います。
サラリーマン金太郎 うしおととら 生徒諸君!

うしおととら 藤田和日郎

少年漫画 バディ(相棒)もの 風呂敷畳んだ
偶然か宿命か妖怪「とら」を封印していた獣の槍の主となってしまう主人公うしお。全ての元凶の白面の者との壮絶な死闘が始まる…。
主人公の頬に傷がある古き良き少年漫画です。そのまっすぐな性格が今時のライトノベル系主人公とは対照的。
邪眼は月輪に飛ぶ からくりサーカス(からくり未読なんです。すみません。)
ガンバの冒険(アニメ) あまいぞ!男吾

栄光なき天才たち 森田信吾&伊藤智義

一話完結 伝記 ドキュメンタリー
要するに、良TV番組だった「知ってるつもり?」の漫画版なんです。こっちの方が古いですけど。
BRAINS
知ってるつもり?(TV) プロジェクトX(TV) フロム・ジ・アース・トゥ・ザ・ムーン(海外ドラマ) ライトスタッフ(映画)

おやすみなさい 小田原ドラゴン

童貞ギャグ シュール 鉄郎 テレクラ 中2牧場
童貞漫画の金字塔。シュールです。ただこのリストに入れるのはどうか?と思いますがwww
小田原ドラゴンクエスト
超能力学園Z(映画) アメリカンパイ(映画) 40歳の童貞男(映画)

俺に血眼の花 おおひなたごう

パロディ シュール
TVbrosで連載してたものを中心にまとめた単行本。ひみつシリーズなどの細かすぎるパロディや、傑作パロディぎょじゃエモンが載ってます。
俺に血眼グレート
バカドリル(本)

風の谷のナウシカ 宮崎駿

ジブリ 宮崎○ ロリコン 殿下萌え
ここでは漫画版を指しています。あの安い紙は何とかして欲しいがかといって豪華本は高すぎるという。アニメ版が有名で解説は必要ないと思いますが、漫画版はあれより先の話まで進みます。
天空の城ラピュタ(アニメ) on your mark(アニメ) もののけ姫(アニメ)
マッドメン 寄生獣

カムイ伝 白土三平

忍者 権力闘争 政治 第一部完
下男の正助と非人のカムイが階級社会の江戸時代を生き抜いていく人間ドラマ。
申し訳ありません サスケや忍者武芸帖未読で御座います。(シートンと神話シリーズは読んでますがお勧めではありません)
サンクチュアリ メドゥーサ

ガラスの仮面 美内すずえ

未完 未完 未完 野際陽子 スポ根 業界物
一見何の取り柄も無いただの少女が、(大抵そうだが主人公特権で天賦の才をもっている)努力型のライバル姫川亜弓と競い合いながら伝説の舞台「紅天女」の主役を目指す究極のエンターテイメント。演劇ですがスポ根ものとして捉えられても良いでしょう。心に残る名言多し。一度読んだら一気に読まずに居られなくなる中毒性は随一。
王女アレキサンドラ
スラムダンク はじめの一歩

銃夢 木城ゆきと

サイバーパンク サイボーグ グロ描写あり 哲学
最近はあまり見かけなくなったサイバーパンクです。ゴミ捨て場であるくず鉄町で目覚めた主人公のガリィは賞金稼ぎとなる、戦いを通して次第にくず鉄町と天上都市ザレムの秘密が明らかに…。
私は登場人物のディスティ・ノヴァが俺の中のベストマッドサイエンティストwです。俺のプリン好きもこの人の影響が深層心理に出てるのかもしれない…。9巻という程よい長さも魅力ですね。作者は不本意なラストだそうですが俺はあんましラストオーダーが好きでないのであれでいいんじゃないか?と思ってます。
灰者 飛人 (水中騎士は見なくていいです)
攻殻機動隊 グラウンド・ゼロ ブレードランナー(映画)

寄生獣 岩明均

バディ(相棒)もの 哲学 グロ描写あり
ある日、日本に急に現れた寄生生物、主人公は頭を乗っ取られそうになるも、右手に寄生されるにとどまった。そして二人の奇妙な共同生活が始まった…。
ミギーは俺の嫁。海外では左読みの都合で左右反転してるのでレフティと言うらしいですな。これ豆知識な。内容も素晴らしいとは言えタイトルが秀逸だと思います。漫画マニアwが必ず挙げる作品だそうですw
七夕の国
デビルマン(漫画晩) パラサイト(映画) SFボディスナッチャー(映画) ゼイリブ(映画) パラサイト・レックス(本) ターミーネーター2(映画) ARMS

ギャラリーフェイク 細野不二彦

アート 業界物 一話完結 薀蓄漫画 アウトロー
単純に言えばブラック・ジャックのアート版。
特になし 世間的にはGuGuガンモでしょうか。
ゼロ 美味しんぼ ブラックジャック

恐怖新聞 つのだじろう

オカルト ホラー トンデモ 心霊 UFO
読むと100日寿命が縮まるという未来の事などが書いてある新聞を読まされる事になってしまった少年…。拒否する事は出来ない。
何よりも絵が怖いw オカルト漫画の第一人者。そーゆーの俺は全く信じてませんが怖いものは怖いw
うしろの百太郎
MMR 月刊ムー(雑誌)

恐竜大紀行 岸大武郎

恐竜 一話完結 一冊完結 哲学 ディスカバリーチャンネル
恐竜の一生を通して生命とは何かを考えさせる作品。
てんぎゃんとかレムリアとか20世紀の流れ星とかありますけどお勧めは出来ません。事実上これのみの作家です。が、至高の作品。
ブラックジャック 銀河鉄道999 アニマルプラネット(海外ドキュメンタリー)

銀河鉄道999 松本零士

旅 哲学 海賊 漢 松本美女 第2部開始は無かった事にしてくれ
永遠の命をくれるという機械の体をくれる星を求めて鉄郎とメーテルの長い旅が始まる…。短足の主人公鉄郎の格好よさは異常。メーテルの美しさも異常。
宇宙戦艦ヤマト 宇宙海賊エメラルダス
キノの旅(ラノベ) ソフィーの世界(小説) 鋼の錬金術師 ぶらり途中下車の旅(TV)

銀と金 福本伸行

ギャンブルバトル ざわざわ アゴ 個性的な絵
主人公森田が銀という男と出会ったことにより金を巡るギャンブルバトルが始まる…。
ギャンブルバトルの第一人者の代表作の1つ。ジャンプバトルをしなくとも知VS知で十分面白くなるということを証明した漫画。人気の出たカイジ以前の作品なので、現在のものよりもテンポが良くダラダラと薄まってないです。また変な終わり方とはいえ完結してるのも魅力。全11巻これくらいが丁度良いよね。
カイジ 天 アカギ
デスノート ナニワ金融道

銀曜日のおとぎばなし 萩岩睦美

萌え 少女漫画 りぼん
小人族の女の子ポーと心優しき青年スコットの心温まる作品。ミステリ要素もあり謎は全ては最後に明らかになります。基本的にこの人の作品のテーマは親子の愛情に集約されます。短編でも人情話の名手です。
小麦畑の三等星 他、短編集には良い人情話がいっぱいです。外れなし。
綿の国星 フェアリーテイル(映画)

サルでも書ける漫画教室 相原コージ&竹熊健太郎

劇中劇 とんち番長 ちんぴょろすぽーん 野望の王国
漫画教室を装ったギャグ漫画。売れる理論どおりに漫画を作ってる筈が有り得ない展開に。ここから定着する事になった用語も多い。
同作者の他作品でわたしが好きな作品はありません。
吼えろペン ラヂオの時間 ビッグムービー

サンクチュアリ 史村翔&池上遼一

ヤクザ 政治 漢 バディ 権力闘争
一人は政治を目指し一人はヤクザとなり裏から支え共に日本を変えようという熱すぎる男のドラマ。ちょっと最終回が?ですけど、やはりこういった男気満点の主人公が好きです。最近のライトノベル主人公は悩みが多すぎるぜ。ちなみに史村翔ってのは武論尊の別ペンネームです。
北斗の拳
沈黙の艦隊 メドゥーサ サラリーマン金太郎

三国志 横山光輝

歴史 戦略 戦術 孔明の罠 げえっ!関羽
吉川英治版の三国志を元にしていると言われています。個人的に最初に触れた三国志であり又、今でも一番好きな三国志です。人物の見分けが付きにくいですけど、読みやすさ、分かり易さは尋常じゃないです。
項羽と劉邦 史記列伝 世間的には魔法使いサリーと鉄人28号でしょうか。
銀河英雄伝説(アニメでも小説でも可) ジャイアントロボ地球の静止する日(アニメ) 三国志(ゲーム) 三国無双(ゲーム)

スラムダンク 井上雄彦

スポ根 ディフェンスに定評のある池上 諦めたらそこで試合終了
好きな女の子の気を引くためにバスケットを始めたら…
バスケット漫画の金字塔。名言多し。スポーツをするとDQNになると信じている俺でもちょっとバスケ始めようかなと思っちゃったくらいの傑作。完結ですが一部完といった感じ。
バカボンド(まだ連載中ですが…)
ガラスの仮面 はじめの一歩

沈黙の艦隊 かわぐちかいじ

潜水艦萌え 政治
自衛隊の最新鋭原子力潜水艦が極秘運行中に突然、独立国家やまとと名乗り暴走を始めた…
前半は潜水艦バトルですが後半は政治論と平行して話が進みます。どちらかだとしても一級の水準です。
メドゥーサ はっぽうやぶれ 蒼き狼たち ジパングと太陽の黙示録は連載中の為に未読です。)
サンクチュアリ 銀河英雄伝説 吉里吉里人(小説) 提督の決断(ゲーム)

少年SF短編集 藤子F不二雄

万人向けSF 一話完結 結構大人向け多し
短編集は幾つも出ているのですが特にこの少年SF短編集が白眉。未来ドロボウで泣き、流血鬼は当時トラウマになりました。ドラえもんが凄すぎて色々と損してる面も多かったと思います。作品だけでなく一番尊敬している漫画家でもあります。自然と先生と呼んでしまいます。
ドラえもん 大長編ドラえもん 21エモン モジャ公 F TPぼん
アフター0 星新一のショートショート(小説) フレドリック・ブラウンの短編集(小説) 水木しげる短編集

SPIRIT OF WONDER 鶴田謙二

スチームパンク SF おっぱい 短編集
少年科学倶楽部と豊饒の月がお勧め。非常に寡作です。イラストの仕事の方が多いです。
未完ばっかりなのでお勧めは無いです。
2001夜物語 想い出エマノン(小説)

スプリガン 皆川亮二&たかしげ宙

能力バトル 世界系 オカルト 成功した厨2病
世間には隠されているが過去に超科学文明というのが実在し、それらの遺産を守る秘密の機関がある。主人公は高校生ながら組織のエージェント、しかも過去のトラウマを抱えているw
と設定だけ聞いたらあれですけど、それがいいんじゃないですか。線が凄く細い。映画版はつまらない。
ARMS D−LIVE
JOJO fate他(ゲーム) 月刊ムー(雑誌)

草迷宮・草空間 内田善美

詩 絵画 市松人形萌え
自分を人間だと思っている市松人形の話。
内容は詩的で難しいのですが、それでもこれが一番とっつき易い作品とのこと。凄く繊細で美しい絵。ただ全ての作品が絶版で作者が復刊を拒否しているため入手は困難。一冊4000円前後だと思います。私は300円くらいで昔に買っておきましたが。星の時計の方は更に難解でした。哲学的なトークと美しい絵でクラクラしました。少女漫画の到達点の一つ。
星の時計のLiddel
綿の国星 ゲイルズバーグの春を愛す

デビルマン 永井豪

トラウマ シレーヌ ジンメン
アニメ版とは違うストーリーです。目覚めた悪魔達から人類を守るため悪魔アモンと合体して悪魔人間(デビルマン)となった不動明は、悪魔達と戦ううちに人間達に疑問を感じ始める…
アニメ版も好きですけどね。ジンメンが人質とったときのデビルマンの解決法は好きです。
ハレンチ学園 マジンガーZ
漂流教室 寄生獣 デビルマン(アニメ)

動物のお医者さん 佐々木倫子

コメディ 動物 獣医学部 菱沼さん萌え
あまり深い考えも無く獣医を目指している主人公達の学生生活を独特の間で描いたコメディ。
非常に独特なコメディだと思います。ドタバタでもなくボケるわけでもなく淡々とずれているwww
おたんこナース(面白いですけど重い話も多いのでご注意ください。)HEAVENは未読です。
天才柳沢教授の生活

ナニワ金融道 青木雄二

業界もの 金 薀蓄漫画 個性的な絵 スクリーントーンを使わない
サラ金の帝國金融に入社した主人公灰原が先輩達にノウハウを学びながら成長していく…。
マルチ商法の話などは、はまりそうになった友人に見せたりしました。
さすらい(短編集) 活字の著書多数ありますがそちらは読まなくても良いでしょう…。
闇金ウシジマくん カバチタレ

2001夜物語 星野之宣

SF 連作短編 架空史
反物質の発見による架空の宇宙開発史を人間ドラマたっぷりに描いた傑作。
SFものと伝奇ものの巨匠。どちらも大好きです。ただ漫画の版型が大きいサイズの1000円の本ばかりなのは頂けないです。見つけ易くはありますが…。
宗像教授シリーズ ブルーワールド
王立宇宙軍(アニメ) フロム・ジ・アース・トゥ・ザ・ムーン(海外ドラマ) プラネテス(漫画・アニメ両方) まっすぐ天へ

NY小町 大和和紀

男勝り 逆ハーレム 明治 文明開化
跡取りが居ないため男として育てられたヒロイン志乃が跡取りが出来たため急に女に戻れといわれ、かつ婚約させられそうになってしまい、異国へ逃げ出そうとした船の中で毛唐のアーヴィングと出会い…
基本的にははいからさんと似たような話ですwww大正から明治へと変わっただけでイケメンはタイプ別に各種取り揃えておりとにかくモテます。女性から見たエロゲ設定といった感じでしょうか。
はいからさんが通る ヨコハマ物語 (あさきゆめみしは男主人公の為かどうしても好きになれない)
生徒諸君! 空飛ぶペンギン 

漂流教室 楳図かずお

SF 風呂敷閉じた 横縞シャツ 楳図先生の近所なら文句を言わずに名誉と思うべき
小学校が丸ごと何処とも知れぬ砂漠の真ん中に漂流してしまう。その絶望的な状況で少年少女達は生き残るためのサバイバルを始める。
とても少年誌とは思えない展開に大人になってから読んだのは幸いだったと思いました。絶対トラウマになるわwww映画版とドラマ版は無かった事にしておいてください。
おろち わたしは真悟 (すみませんが14歳未読でございます。)世間的にはまことちゃん
バトルロワイアル サバイバル 蠅の王(小説) デビルマン(漫画版)

ピンポン 松本大洋

天才 挫折 卓球 漢
全く笑わない主人公スマイルと友人でヒーローのペコ、二人の純粋(恋愛なし)な青春卓球漫画。
ただ卓球自体には多分意味が無くて(おそらく何でも良かった筈)、天才と凡人と才能と挫折が主テーマだと思われです。同作家のZEROと合わせて読むのをお勧めします。4巻という短さも魅力の1つ。これは号泣したのを覚えています。この作家は正直難しいので全く分からない作品もあります。イラストレーターとしても神レベル。
ZERO 花男 鉄コン筋クリート
スラムダンク ガラスの仮面

特攻の拓 佐木飛呂斗&所十三

暴走族 不良 !? 旧車 セロニアス DQN
いじめられっ子の主人公拓ちゃんが転校生の秀人くんと出会ったことによって、暴走族を通して成長していく物語。
これに関してはうちのHPで一度まとめているのでそちらをどうぞ。
とくに他に薦める作品はありません
湘南純愛組

ブラックジャック 手塚治虫

業界物 一話完結 ピノコ萌え ツンデレ医師 哲学 あっちょんぶりけ
治療に法外な料金をとるが他では手に負えない病気を治せるアウトローな無免許天才医師のお話。。手塚治虫の最高傑作だと思います。とりあえずこれ読んでない医者には診て欲しくないなぁ。あと手塚先生のスター方式は正直好きじゃないです。松本零士先生みたいに別作品に時系列関係なく顔出すのは好きなんですけど。
火の鳥(鳳凰編 未来編 太陽編がおすすめ)、三つ目がとおる アドルフに告ぐ
ER(海外ドラマ) スーパードクターK ザ・シェフ ギャラリーフェイク

プラネテス 幸村誠

SF しりとり スペースデプリ ケスラーシンドローム
2070年代という未来の宇宙界隈の話で主人公はスペースデプリ拾いをしているが、夢は自分の宇宙船を持つこと。
近年の漫画に無い4巻(完結でいいと思う)という短さと、宇宙好きにはたまらないツィルコフスキーなどの名前が頻繁に出てくるのも良いです。またアニメ版も原作に劣らず良い出来です。(俺が褒める原作付きなんて滅多にありません)
ヴィランド・サガ(まだ連載中なので読んだ事ありません)
2001夜物語 フロム・ジ・アース・トゥ・ザ・ムーン(海外ドラマ) まっすぐ天へ

編集王 土田世紀

業界物 漫画好き 漢
ボクシングで挫折した主人公が新たな人生と言うことで漫画の編集の世界で生きる事に…
漫画好きなら、まんが道と並んで読んでおきたい作品。モデル不明?のマンボ好塚のエピソードで号泣です。何故か登場人物が有名人に似ているw
他の作品でお勧めはありません(あまり読んでも居ませんが)
吼えろペン サルまん まんが道 サラリーマン金太郎

ポーの一族 萩尾望都

連作短編 美少年 ヨーロッパ 金髪 クックロビン音頭 エドガー・アラン・ポー
あらすじは一話のネタバレになるから言いたくありません。
少女漫画なんてwって言ってた自分が少女漫画に転んだのはこれとガラかめがあったからです。壮大な話ですがたったの4巻です。読まない理由は無いかと。一応殆どの作品読んでますが合わないのも多いですTT。残酷な〜とかはちょっと…
百億の昼と千億の夜 アメリカンパイ 半神
インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア(映画版) ハイランダー(映画)

吼えろペン 島本和彦

業界物 一話完結 炎の漫画家 富士鷹ジュビロ
何処までがフィクションなのかの漫画家実録漫画。
別に燃えよでも新の方でも良いんですけど一応完結?してるのでこちらで。島本先生はF先生の次に漫画家として尊敬してます。俺にしては珍しく新刊で買ってます。
燃えよペン 新・吼えろペン(連載中)
まんが道 編集王 サルまん

北斗の拳 原哲夫&武論尊

拳法 デストピア グロ描写 アミバ そっくりさん
199X年世界は核の炎に包まれた…暴力の支配する未来での拳法家同士の漢の熱き戦い。
ラオウ編以降はやっぱり蛇足だと思いますが、天帝編は結構好きです。カイオウ編は黒歴史。原哲夫先生は連載時20才だったとか…。
花の慶次 サンクチュアリ
マッドマックス2(映画) スーパードクターK

ぼくんち 西原理恵子

叙情派西原 底辺
貧乏な漁村に住む一太、二太、かの子そして奇妙な村の人達との生活を淡々と描く。
西原先生はギャンブルものや体験記などの無頼派と、独特の視点を持つ叙情派作品の二つの顔を持っています。どちらも頂点を極めてますがここではこちらを。特に凄いのは人間描写で闇金ウシジマくんみたいなどうしようもない人たちの話をギャグと叙情で描ききっちゃうんです。
ちくろ幼稚園 できるかなシリーズ
火の鳥

まっすぐ天へ 的場健&金子隆一

SF サラリーマン 軌道エレベーター
一度は宇宙への夢を諦めサラリーマンになったの兄弟が軌道エレベーターを実現させようと…
SFとしてますが科学考証がしっかりしてるので新素材以外は現実の話といってもよいです。モデルとなるSF作家も現実にいるしw
サイコドクター(未読です。) 新世紀未来科学(本) たけしの万物創世記(TV)
サラリーマン金太郎 プロジェクトX(TV) 王立宇宙軍(アニメ)

麻雀蜃気楼 甲良幹二郎&来賀友志

麻雀 マスター ローリングストーン オール
雀荘のマスターに麻雀を通じて人生を語られる漫画。
絵がさいとうたかをを更に濃くした感じで濃いが内容はもっと濃いw。誰も評価してないけどこれはもっと語られるべき漫画。
天牌(未読)
釣りバカ日誌 はっぽうやぶれ 天 アカギ

MASTERキートン 勝鹿北星&浦沢直樹

一話完結 薀蓄漫画 保険調査員 SAS
元SASサバイバル教官で元教員の主人公平賀・キートン・太一が、遺跡を自費で発掘する資金をためる為に危険な保険調査員をしている。その事件簿。ちなみに離婚した奥さんに未練がある。
保険調査員といっても結局やってることは良くある探偵です。
パイナップルアーミー YAWARA (20世紀とMONSTERはラストが好きじゃありません)
冒険野郎マクガイバー(海外ドラマ)

マッドメン 諸星大二郎

比較民俗学 比較神話学 伝奇
主人公ナミコの異母兄妹コドワはパプワ・ニューギニアの奥地の部族ガワン族の酋長だった…。
独特の精霊信仰を紐解いていくと神話の秘密が明らかになるという…いわゆる解釈ものです。
妖怪ハンターシリーズ 孔子暗黒伝 暗黒神話
宗像教授シリーズ 京極夏彦の京極堂シリーズ 産霊山秘録

まんがサイエンス あさりよしとお

一話完結 科学 学研 学習漫画
学研の科学で好評連載のひみつシリーズ風の学習漫画。おもしろくってためになる。
対象は小学生ではあるものの内容的には大人が読んでも問題ないし、むしろそんな難しい話をよく小学生向けに出来たもんだという感じ。
なつのロケット
ひみつシリーズ(本) アシモフの空想科学入門(本) サイエンスアイ(TV)

まんが道 藤子不二雄A

ドキュメンタリー? トキワ荘 青春
実在の漫画家藤子不二雄の少年時代から青年時代を描いた何処まで実話何だか微妙な実録青春漫画。
これとガラスの仮面は禁書にしないとみんな演劇や漫画家を目指しちゃうくらいの影響力の強い漫画。伝説の漫画家たちの人物を知る上でも貴重な資料。
魔太郎がくる! 愛・しりそめし頃に
吼えろペン 未来の想いで 編集王

妖怪ワンダーランド(短編集) 水木しげる

妖怪 一話完結 フハッ!
少し不思議な短編集です。アニメの鬼太郎しか知らない人は是非。
意外と思うかもしれませんがF先生の短編集に近いものがあります。ただこちらは全体的に枯れているというかw独特の空気が…タハッ!
水木しげる妖怪図鑑
藤子F不二雄少年SF短編集 星新一ショートショート(小説)

ヨコハマ買出し紀行 芦奈野ひとし

SF 世界の謎系 和み 癒し系 空気感
後に夕凪の時代といわれる、てろてろの世界
どうも何かしでかして海面上昇してしまったらしい未来で、そんな事とは関係なく喫茶店を営むロボットのアルファさんのまったりとした空気を読む漫画です。
他に作品はありません
水惑星年代記

綿の国星 大島弓子

猫耳 擬人化 萌え
自分を人間だと思っているチビ猫が次第に成長していく話。
会話とか心象表現とか独特で凄いです。
他に勧めはありません。
草迷宮・草空間

worlds 藤崎竜

SF 短編集 ボク女
デビュー作含むSF短編集
表題作もいいですが自分が一番空きなのはタイトロープという短編です。封神演義よりもこっちで売れて欲しかったのに…waqwaqには期待してたんですけど打ち切りだったのかな…。透明感のある初期の絵が好きだったなあ。着ている洋服も凝りに凝っているので見所。
CHYCO+ waqwaq  封神演義
BASTARD

ワンゼロ 佐藤史生

神道 仏教 MANIAC
主人公、時夫は子供のときから何かが見える体質、そんなおり双子の妹があらわれて…
作者の見た夢を漫画にしたという…仏教VS神道にコンピューターが加わって…というとても80年代に書いたとは思えない未来描写が秀逸です。火の鳥太陽編に近いものがあるのですがこちらの方が先です。でも後半は同時期その頃に何か創作意欲を刺激する何かがあったのかもしれませんね。(アン・ライスと萩尾先生のも同時期)
夢見る惑星 天界の城
火の鳥太陽編 わたしは真悟


勿論暫定ですし死ぬまで更新します。
何かの参考になってよい出会いが出来れば良いなと思います。