鶴舞う形の群馬県
入り口のアルコールがジェル式だと、うーんってなるベレー帽ですこんばんわ。
コロナを考えまするとサファリパークに自家用車で行った場合、ほぼリスクは無いと思ったので群馬まで行ってきました!
そう、言い訳して出かけたかっただけ!
勿論、誰でもそうするように富岡製糸場とこんにゃくパークと群馬サファリパークをまとめて行った。
まあ、ごく普通の世界遺産ですね。 どっからどう見ても普通の博物館。 めっちゃよく見るやつ! 平日なのでここで小学生の遠足と出会いました。
国内では相当に魅力のない世界遺産で石見銀山に行くくらいの感じで、何も期待しないで行くと良いと思います。どちらも歴史的に銀と生糸の輸出が日本の肝だったという歴史的価値は分かるのだけれども、絵力に乏しいのですよ。
個人的には幕末よりも明治の渋沢翁あたりが好きなんですけど、それでもここはつまらないかなぁ。
世界遺産=観光ではないのだけれども。 入れない世界遺産ってありますからねぇ。
さて気を取り直してこんにゃくパークへ。
群馬と言えば秀ちゃん! なぜかここでは井森さんや篠原涼子さんは見られず。 なんか縄張りでもあるのかな?
足湯とバイキングはコロナの為、中止。 この指定の4種のプレートのみ。
無料なので本来はいつも凄い混んでいるらしいのですけどノータイムで入れました。
こんにゃくラーメンは意外と美味しい。もちろん歯ごたえがあって普通のラーメンの方が全然美味しいのは確かですが、ほっておいても伸びたりしないのと、
なので味うんぬんじゃないんだと思います。ありだと思います。
平日なので工場見学も出来るので見学。ここでもさっきの小学生の団体と遭遇。
そしていよいよメインの群馬サファリパーク!
ここでも同じ小学生の遠足と鉢合わせ。
それぐらいこの3つの施設は近くて車で相互10分以内に納まっているのです。高速出口からも10分。 そりゃ遠足も団体も集まるわな。
ちなみに平日でサファリバスが運休で、マイカーで行きました。一人で車運転しながら写真撮るのか…。 本当はムービー回したかったんだが。
小学生の団体はそのままのバスで侵入していきました。すげえな。バスで良いんだ。
なるほどね。最初は忙しくてつまんねえなと思ってたんですけど……
平日で凄く空いていたこともあり、こうゆうハプニングもあり結構楽しかったです。
ラクダが大量に道を塞ぎ、立ち往生していたところにスタッフがどかしにきました。この時はラクダ凄い近かった!
一応世間的にはここでの推しはホワイトタイガーとライオンらしいです。
まあでも自分からするとそんなのなぜか日本だとどこでも見れるじゃん?という印象。
実際問題、なんでか知らないけどサファリに居る動物たちは全然襲ってきません。
東北サファリだと飢えたムフロンというヒツジにずっと追いかけまわされるのだけれども、こちらでは餌やりバスでさえ嫌々と肉を食うライオンが見られます。
ここでのレア動物はここにしか居ないスマトラゾウです。
インドネシアのスマトラ島なので島嶼化したのか、小型です。耳も小さい。アジアのゾウにしては牙が短いのが特徴です。
実際に私が見て思ったのは目が違うと思いました。
普通のゾウの目ってこうじゃない?これはアフリカゾウ
こっちはインドゾウ
この若冲のゾウに近い感じ。 江戸時代に来たゾウはベトナムだったみたいだからインドゾウであったと思うけど。
ウォーキングゾーンには
やけにサービスの良いダチョウと
ずっと寝ていたサーバルが居ました。
割と珍しいピューマも居るんですが見辛いよ!檻が酷い!
他には自分が見たことがないアカテタマリンがいるみたいだったのですが、何故か見つけられませんでした。
行けなかったオオカミの森の方かなぁ?あそこ導線おかしい。
ところで最近何処の動物園行っても同じ動物多くないですか? もう動物園とかの時代じゃないかなぁ。こんだけ種類が似通ってくると地元のだけでよくなっちゃう。突き詰めると上野だけで良くなっちゃう。
他の併設施設ですと、
おしゃべりオームある。 誰もいないゲームコーナー、死んでるビデオゲーム。100点だな。
ダチョウとワニのから揚げちょっぴり味見セット。800円。
併設されている遊園地ゾーン。居ないこともないが少なめ。乗り物券を買って乗る方式。
こっちの方にバードパークがあるので行ってみた。
え、更に金とるの?
群馬サファリパークと検索すれば候補に
群馬サファリ クーポン
群馬サファリ 割引
と出るくらい高いので有名なんですけども
大人2,700円なんですね。
恐ろしいのは群馬の癖に駐車料金500円取ることと
車一台につき強制で500円のガイド端末レンタルさせられることと。
餌やりバスとかサファリバスが勿論別料金で飼育体験バスに至っては2,600円も別料金!
つまり最低のマイカーでも3,700円取られるわけです。
唯一の救いは私は先に富岡製糸場に行って割引券を貰ってきていたので800円引きでした。
多分子供がいる家なら飼育体験バスもせがまれるよね……それ子供だけ行かせる訳にはいかないよね。
それなのにここで200円取るのか―。
ここ行かないとバードショーとレッサーパンダは見られません。
シロエリオオヅルは珍しい気がする。
バードゾーンには謎の恐竜とモノレール跡が……
とにかくこの施設は老朽化が著しい……。 ウォーキングゾーンも網が見辛くて、全般的にお金がない感じが凄い。
民間の施設で動物園それもサファリパークって大変だなぁと思いました。もっと売店とレストランに力入れればいいのにとも思いました。
公営動物園だと多摩動物園とか600円で世間もそれに慣れちゃってるしなぁ。
東北サファリくらいぶっ飛んでいれば、魅力もあるんだけどなぁ。値段で言えば富士サファリも東北サファリも2,700円と同じ。
現在動物園29園くらいなのですけどかなり低いと思います。近付いてこないなら徒歩で一匹ずつじっくり見たいわ。
ただ車から出なければコロナ対策はそりゃー万全だし。脚の悪い年寄り、聞き分けの無い子供とかいる家庭とかだと付加価値は相当あるよね。セットで世界遺産とこんにゃくパーク回れるのも強いなぁ。
というか富岡製糸場が観光として訴求力が弱いんだから群馬はそろそろ上毛かるたにサファリパークを入れるべき。
野生の中山秀ちゃんとか野生の井森さんとか見れるようにしてくれないかなぁ。
赤羽だと野生のペーパー師匠みれるらしいしそーゆーのあってもいい。