ベレ旅沖縄 1992年以前
考えてみたら普通に独りちゅら海、独り沖縄してたわ。これ難易度幾つ?簡単すぎるぜ。ベレー帽ですこんばんわ。
首里城の観光はイージーです。
モノレールだとかなり歩くのでタクシーの方が楽です。初乗りが540円ですし2人以上なら尚更。
タクシーなら玉陵からのほうが良いでしょう。
お墓だし人も少なくGood 行かなくてもいいけど時間あるならいくと良し。
まずは守礼の門から。赤瓦としっくいの紅白カラーが沖縄建築の特徴。お隣の台湾も伝統的な家は同様な屋根を使いますね。
首里城は高台にあるので市内が一望です。目立つ建物は沖縄芸大。名護市庁舎の象設計集団っぽいですが違うみたい。
オフシーズンなので安定の工事中です。
さて入場です。
!?
あっれー。初めて見るのにこのデジャブ!
すっごく紫禁城ですwww
紫禁城をモデルに縮小して作ったのが丸分かりです。
順番が逆だったら良かったか。9月に行ったばかりだったが、その1/3縮小くらいに感じる。
模型でも見ると尚更似てる。
龍柱が特徴的。
首里城周りの無料の公園ゾーンでロケハン
野良バリケンが沢山居ました… バリケンは珍しいな。
龍譚池越しに首里城ライトアップを撮るのが目的。右端が工事してますがライトアップには関係ないはず…。
まあOKかな。三脚の出番終了です。荷物だなぁw
見事です。流石は世界遺産&100名城!
その昔、がっかり観光スポットで有名だった首里城ですが、今の人は何故?と思いますが、これは戦争で沖縄の遺跡はことごとく燃えてしまい、残ったのが守礼の門だけであとは広場だったからです。 だから実際には資料に基づいているとはいえ、復元であるのが残念か。
完成は1992年平成4年とあります。 ですから正確に言うとこの城は世界遺産ではなく城跡と遺跡群が世界遺産なのです。ですから2,000円札も守礼門です。
ですからそれよりも古い東武ワールドスクエアでは沖縄はコレだけw
だから今はもうがっかりスポットでは無いです! 観光客にとっては復元も何も関係ないからね。
そういえばちゅら海水族館も2002年ですから、以前の沖縄は観光には向いていなかったことが良く分かります。
ダイビングやゴルフをしない人には全く駄目駄目だったと。
今はDFS免税店も2002年。
古宇利大橋開通が2005年。
ここは北部でちゅら海の近くにあるのでバスツアーで行ってます。
おいおい、じゃあ1992年以前に来た人の立場は? さあ俺のせいじゃねーし。
俺だってウエスタン村とか高千穂鉄道とか逆に間に合わなかったもの沢山あるし。大阪万博なんて生まれる前だし!。
私は修学旅行北海道でしたが、同僚は沖縄だったそうで、首里城はあったといってましたが、ちゅら海は…
まあでも好きな子と一緒に沖縄i行ったならいいんじゃねーの。彼女で無いとしてもだ。
冬だから遠足かね。 多分これ以上ズームすると捕まるんだろうなぁ。