2008東京ミネラルショー17


ニコニコ動画の影響からかテキストで済む物まで動画で表現しようとしているものを見掛けます。2chまとめスレを動画にして読みにくくしてどうする?と思うのですが、要は動画でもなくブログでもないテキストサイトのHPやってるやっかみなんですがね。ベレー帽です。こんばんわ。

かく言う私も最近は他所のサイトを全然回ってなくニコニコ動画とコピペブログしか巡回してないので、調べ物が極端に減ってイベントレポばっかりになっています。で今回は初参加の東京ミネラルショーです。実際はドルパ20も行ってきているのですがそれはまた別の機会に。


今回の会場はサンシャインシティ池袋文化会館、入場料は4日間共通800円。



展示内容は鉱石・宝石の即売会と砂金採集体験や鉱石の講義、鉱物の検定試験などを行います。
会場は予想に反して女性が多く、ジュエリーをという層が結構居ました。私は鉱物など漢の世界だと考えていたのですが…。



あ、言い忘れましたがミネラルショーは化石なども対象です。これらは博物館ではないので売り物です。右のは熊なのですが120万くらいだったかと思います。







このようにメインは即売会です。業者が一堂に会していて沢山あって楽しいです。あまり石の店と言うのは街で見かける物でもありませんからね。ティファニーとかの宝飾店は私のような独り者の貧乏人など端から相手にされていませんし…。

秋葉に一店と秋葉からアメ横に行く時にも一店、新宿の紀伊国屋書店に一店あったかな…。
普段あまりそういう店に人など居ませんけど会場は凄い人人人でした。ディーラーには外人が多くアラブ系が多かったです。ヒマラヤがあるインド・ネパール・パキスタン・アフガニスタン辺りなのかなぁ?アフガンはラピス・ラズリも有名ですしね。変わった所ではアンデスでアルパカの骨の装飾品が出てました。




私は普段鉱物は手を出してなく、もっぱら本を見て我慢していたんですが、こう沢山あって相場が分かってくるとやっぱり買ってしまいますよね。

対して世間の女性などは何を基準に宝石を買うんでしょうか?値段以外に見えているのでしょうかね?保存の仕方だってオパールは水に入れておくとかダイヤは油脂に弱いとかあるでしょうに…。

だいたい貰うだけの女の人もね、例えばルビーとサファイアが色の違いでそう呼ばれるだけであってどちらもコランダムの一種だとか、エメラルドとアクアマリンも色違いだとか、爪のモース硬度は2・5で10円玉が3で釘とガラスは5・5で目安になるとか、そういう事をね、
俺に聞いてよ。いつ披露するんだよ。俺の無駄知識はwww

私などは、ダイヤに価値を見出せないので(油脂に弱く曇りやすい、台座の銀やプラチナは非常に柔らかく変形しやすいのでリングにはとことん向いてない)
つぶれる前のココ山岡なんて100万→即、質に出すと5万くらいだったらしいですし、とかくダイヤは上級者向けすぐる。

安価な半貴石をいっぱい買って日替わりにした方が、良いと思うのですよ。人に見せるにしたって
ルーペで見て駄目だししてくる友人でもいれば別ですがwww

個人的には10万円の1つより1万円を10個派ですし。

おすすめは虹色効果のラブラドライトやシラー効果のムーンストーン、ラピスラズリ、トルコ石、アゲート(瑪瑙)などの
半貴石が安くて大きいので良いかと思います。それに金属光沢でないのも面白いかと。


で、実際私も幾つか安いものを買いました。




ムーンストーン(月長石)

500円。
もっと大きいのが欲しいのは山々ですけどグリーンピースくらいの大きさでも5000円くらいしますので…。
まあ飾りつきで小さい方がドール用になるので購入。
青白い月の光のようなシラーが美しい。




手前がローズクォーツ、右がラズライトかな?左がキャッツアイ(多分クォーツ・キャッツアイだと思うクリソベルやタイガーアイではないと思う。)大きさはφ20ミリで各200円でした。台座は100円。台座売ってたのは助かりました。無かったら買わなかったと思う。ドール用。



シトリンのシルバーペンダント

語源は柑橘類のシトラスからきている。黄色い水晶です。11月の誕生石(トパーズ黄玉も11月諸説あり)でこれもドール用に。


1150円。



お土産用にフローライト(蛍石)
いっぱい入ってて210円です。最初は上のφ20の球形の何かにしようと思ってたんですが200円でも人数増えると地味に効いてくるのでけちりました。




透明標本 ゴンズイ 1500円。

これ私はじめて見たんですけど透明標本といってもともとは研究用に使われていた技術みたいです。

薬品で骨を染色して水分はグリセリンで置換するらしいです。まだ新しい技術のため高価ですけど、何かこれには凄い金の匂いがするので、そのうち量産化してグッと安くなる気がします。チョコエッグがあれだけ売れたとなると需要はありそうだ…。

一応言っときますけど本物なので死体と言えば死体です。高くて買えませんでしたが(大きいほど高い)海老や蛙、烏賊などが欲しかったです…。

これ骨だけでなく透明ですけど肉の部分もあります。ディスプレイ用に空けて向き変えてるのを見た感じではゼリーみたいでした。

どうしても写真にはし辛いのでもっと詳しく見たい方はこちらのサイトを。

新世界「透明標本」
http://shinsekai-th.com/about.html

作り方とかもっと詳しく知りたければ透明標本でぐぐれば多少出てきます。


気が付けば会場で3時間も買い物してました…。

そういえば何かの本で読みましたがセーラームーンで有名な竹内先生も石の人で物凄い買い方するらしいです。敵キャラがジェダイト(翡翠)とか鉱物名なんですよね。
私はジュピターが好きです。


こちらは石関係のイベントスケジュールです。
http://www.istone.org/etc/mineral-show.html

私はまだまだ石の素人ですが面白かったので多分また行くかと思います。その時までにはもっと勉強しておかなければ…。