京鉄にいけず
京都で路線バスに乗っていたら、車内で老人が爪を切っていました?爪は床に… ベレー帽ですこんばんわ。
京都鉄道博物館です。
京都博物館は大人1200円ですが、水族館とのセット券でどちらも10%引き相当になります。 他に水族館の当日券の提示でも10%引きになります。これだと片方のみの10%引きですね。
一番良いのは市営地下鉄一日券か京都バス1日券を提示して10%引きにするのが一番良いでしょうね。
しかし京都でかなりの施設がその一日乗車券で割引になるのですが、殆どの施設がそれを窓口に書いていないので私以外の殆どが割引せずに入場していました。 書いておいてくれればいいのに…。
ちなみに水族館と鉄道博物館のアクセスはバスで向かうような誘導が強いですが、歩いた方が早いです。
全般的に京都はいけずなのです。
殆どの観光客は京都一日バス券を買ってしまうのですが、というのも鉄道は競合他社が多くて殆どの場合、一日券がうまく機能せず、バスはほぼ市内全域をカバーするので一見すると超お得なのです。
渋滞がなければな。 現状車内は混雑で座ることは出来ないうえに、観光地が多すぎる関係上、凄くバス停間が狭く全部に停まるので全くお勧めできません。
京都市内は他所の人間が想像するよりもずっと小さいので、細部まで届かないとは言っても地下鉄東西線を活用した方が良いです。何処へ行っても最後は駅から徒歩15分とかにはなってしまいますがそれでも地下鉄は滅茶苦茶早いです。座れるし。
さて本題
入り口で新幹線とSLです!
昼過ぎに私が行ったら既に駅弁は売り切れでした。
展示は沢山の実車と鉄道史のパネル、
昔の遺物などありますが、ここの特徴としては体験が多いことでしょうか。
レールの保線体験。
シュミレーターもあります。
とはいえ人気がありすぎて全て抽選になってしまうのですが、しかしながら先着で無いのはありがたい。先着は誰も得しないシステムですからね。
ちなみにシュミレーターなら葛西の地下鉄博物館がいつもほどほど空いていて出来ますのでそちらで待った方が良い。
下に潜ったりできます。
トワイライトエクスプレスの展示が白眉。
鉄道模型もデカいのがあります。
大宮とかリニア館くらいの凄い奴です。 原さんの所は別格としても。
食堂では鉄道を見ながら食事ができます。 駅弁は売り切れだったので
線路チーズのミートソース… お、おぅ。
ここは食堂もそうだけど屋上が線路密集地帯にあるので、何も過去の展示車両にこだわることなく、現役の電車が見放題です。
新幹線が3分おきに通りますw
さてここの一番のメイン
扇型の梅小路蒸気機関車庫です。
私は偶然だったのですが正月休み期間という事でいつもはない国旗掲揚してたみたいです。
SL自体は全国色んな場所で乗ることが出来るけれども。
ここはSLに乗ることも出来ます。往復で1kmですが、別料金300円。
そして一番の目玉がこの転車台。
これが見たかった!
のですが、実は私これ、いつ見れるのか毎日見れるのかどうか事前にHPで調べたのですが動かす時間が分からず、行けば分かるかと思っていたら分かりませんでした…。
だから自分は諦めて帰ろうとしたところ、丁度踏切を閉められて帰れなくなったので見ることが出来ました。あと10分早く帰ろうとしてたらすんなり帰ってしまっていました。
結論から言えばSLスチーム号は運行終了後に車庫に仕舞うので、その時見られるの事が分かりました。 警備の人にじゃあ開館の時の最初の運行の時も見られるのかと聞いたところ、車庫から出すのは開館前だから一般のお客さんが見られるのは仕舞う時の一回だけとのこと。
そーゆー大事なことは公式HPに書いておけよ…
自分はたまたま見れたから良かったもののなんて京都人はいけずなんだ…