これから毎日動物園に行こうぜ!


最近良く風邪を引くようになりました。それも直りにくい。完全に老化です。ありがとうございます。ベレー帽ですこんばんわ。

東武動物公園、千葉動物園ときて今度は金沢動物園です。

え?石川県?


いえ金沢文庫とか金沢八景の横浜です。

最寄り駅の金沢文庫駅からバスで10分くらい。200円前後かと。

金沢文庫って金沢文子…ゲフンゲフン



動物園自体は500円。ファミマとかコンビニで450円の前売り券も発券できます。

これで現時点で上野、多摩、井の頭、ズーラシア、羽村、富士花鳥園、富士サファリ、東北サファリ、東武動物公園、千葉動物園、金沢動物園を達成ですかね。

なんとか暖かい日に後一つ野毛山にはいっておきたい所ですが。


さて金沢動物園の紹介です。

特徴としてはここも千葉同様に肉食が居ない
草食系動物園です。



山の上の住宅街wにあります。八景島シーパラダイスの水族館のピラミッドが見えます。


水族館は大抵海岸のそばにありますが、動物園は山の上とも限らないが結構多いですなぁ。東北サファリと多摩がかなり山。

動物の居ないただの道のところが結構ありかなり歩きますw これは多摩動物園を思わせる。

道のところにはアート作品が置かれています。




ゾウ、サイ、キリン、コアラというメジャーリーガーを抱えています。

特筆すべきはインドゾウです。

インドゾウ自体は本来アフリカゾウよりも小型の筈なんですけどここの個体ははアフリカゾウ並みにでかいです。肩高3m体重も6tもあります。飼育種は当然野生種より飯がよくインチキではありますが。
アフリカゾウは3.8mまで達し10tにもなるといいます。

しかしこの個体の最大の特徴は



この長い牙でしょう。そういえばこれ程の牙のあるゾウをちょっと動物園で見た記憶がないです。

このゾウ舎でも集まってる人の全てが「凄い牙だね〜」と牙の話しかしませんので。

アフリカゾウとマンモスはかなり遠く、逆にアジアゾウとマンモスは凄く近種です。なのでこの牙も納得か。マンモスは更にカールして戻るので5.5mもあるそうです。アフリカゾウはそもそも長くないです。近種なのに毛がないのは残念ですがね。

マンモスは近年の説だと人間関係なく滅んだというのが有力。私もそう思う、
奴等は強い。



サイはヒガシクロサイとインドサイが居ます。

古代のサイにはケサイというケマンモスのようなのが居たんですよね。毛のあるなしは何で決まるんだろう。

でわ珍しい動物を



関東ではここと東武動物公園にしか居ないヒクイドリ



オカピ…はズーラシアと上野に居るなぁ。



アメリカブロングホーン
これはレアだと思います。



スーチョワンバーラル
もちょっと聞いたこと無いな。中国系


ローランドアノア



ガウル
この2種は国内でここだけ。

でもちょっとパッとしないですね。やはり割と似たもの(つまりウシ)が居るからでしょうね。


そうなってくるとやはり珍獣が欲しい。

動物園で見られる俺が好きなイカした動物を一覧しますと


アイアイ、アルマジロ、インドクジャク、インドゾウ、ウマ(ペルシュロン)、カバ、カラフトフクロウ、カメレオン、キリン、グローワーム、ゴリラ、サイ、シマウマ、ジャイアントパンダ、セイウチ、ツチブタ、ハキリアリ、ハシビロコウ、ハダカデバネズミ、ヒクイドリ、ホッキョクギツネ、マンドリル、ミズグモ

逆に国内で見れないけど見たい特異な生き物は

アードウルフ、アカウアカリ、インドリ、オサガメ、カメノコハムシ、カメガエル、カモノハシ、クマムシ、コモドオオトカゲ、シロヘラコウモリ、ズキンアザラシ、タスマニアデビル、トウキョウマキゲカナリア、バーバリライオン、ハエトリグモ、ハゲインコ、バシリスク、バビルーサ、ピーコックフライ、ピトフーイ、フクロウオウム、ヘラジカ(雄)、ベローシファカ、ポーター、ホシバナモグラ、


野生じゃ尚更だから動物園でみてーなー。

最近知ったのですが、偶蹄目が鯨を含みまして鯨偶蹄目になったそうです。