昼間の夜空。新鮮な懐古
子供の頃やったことあるよ♪色褪せた記憶だ♪紅白帽頭にやらないか〜やらないか〜ウホ……なんか素で歌詞が混じるようになってしまいました。替え歌は程ほどに…。ベレー帽です。こんばんあ。
国立天文台4次元デジタル宇宙プロジェクト
4D2U
http://4d2u.nao.ac.jp/t/var/theater/
の一般公開が3回目にしてやっと抽選に当たったので行ってきました。
これ、以前お台場の日本科学未来館で見た奴のプラネタリウム版です。
紹介報道
http://www.nicovideo.jp/watch/sm625104
上映は約15分。今回の内容は宇宙の大規模構造についてでした。未来館の時もそうでしたが解説は録音ではなく操作しながら説明してくれます。
肝心の映像はといえば、う〜んプラネタとはいえ正直未来館の前面スクリーン版より劣るかもしれない。視野は広いとはいえ意識外の部分は立体視出来ず二重に見えてしまうし、そもそも全体的に二重にぼやけて見えてクリアでない。流れた映像の方も前面部にしか展開しないし…(もっとプラネタドーム全部を生かす様な映像を使って欲しかった。そーなると実演じゃなくムービーになっちゃいますけど…)未来館のほうは前面のみなので偏光フィルター方式。こちらは曲面のプラネタドームなのでinfitec方式というのを使っているそうです。これは既存のプラネタを改修すれば利用できるみたいなので全国的に広がるかもです。
私、博物館とかImaxシアターとか360シアターとか大好きなので色々見てるわけで比較しますと、結局迫力において重要なのは立体視ではなく視野の気がします。360シアターかImaxシアターのいずれかが現状最強と思われです。360シアターは上野の国立科学博物館で見れます。Imaxはもう都内には見れるとこありません(TOT)またお台場の科学未来館では4D2Uがありますし、空いてれば操作もさせてくれるのでそちらも良いでしょう。
一応以前も紹介しましたけど当時よりバージョンが上がっているのでもう一度そのソフトのご紹介。これ基本的には同じものです。スクリーンの大きさの違いだけ。
http://4d2u.nao.ac.jp/t/var/download/
赤青の3D眼鏡は自作のだと余り良くは見えませんでした。
それにしてもこのソフトは凄い…。こんなのが無料でダウソとは素晴らしい。
で、今迄で一番衝撃だったのがこのジョディ・フォスター主演の映画「コンタクト」なんですけど、そのOPです。あ、いや本編も素晴らしいですよベレベストに入ってますから。このOPを劇場で見た当時の俺GJ!
コンタクトOP
http://www.youtube.com/watch?v=kNAUR7NQCLA
なるべくならDVD買ってプラズマ買ってから見てください。
さて今回の結論として国立天文台の方は現状では余りお薦め出来ません。抽選が4倍から5倍の競争率で(一度に何枚出しても駄目だそうです。)、何故か複数人の応募は家族のみという縛りがあり、駅からバスに乗る必要がある。15分の上映の他には何にも無い。
ああ何にも無いと言うのは違うか。
もう使われてない天文台が文化財として保存されていました。
この三鷹キャンパスというところはとても緑が多いです。
かなりの時間を散策でマッタリする事が出来ます。テラのんびり。
適当に散策してたら武蔵野感光案内図みたいのがありまして、見たら江戸東京たてもの園(ジブリが千と千尋の時の作画の参考にしたとか言うアレか!)がこの近くにあることが分かったので、(実際は近くなかったwwwバスとか使ってえらい時間掛かったw)行ってきました。
江戸東京たてもの園
http://www.tatemonoen.jp/
以前、上野の旧岩崎邸で建物系は懲りたような気もしますが忘れてました。
うわあああ超渋い、、テラ散策テラのんびり。丁度建物の知識が不足している分、もうただマッタリと眺めているだけでした。
おや?ポツンと小屋が…
何だこれ?案内にも載ってないし、ほんとの廃小屋かな?
ああああ鬼太郎の小屋だああwww漫画から再現したらしいwww
なんかもう激渋だよ。俺は本来これを懐かしいと思うわけも無く、はぢめて見るのだからむしろ新しい筈なんだが、どういう訳か強いノスタル波を感じました。
思うに今まで俺が回ってたのは館だったのでこういう屋外は珍しいんですよ。かなり開放感があります。
おや?あれは?
おお、これはまさしく土管www
ドラえもんか、もしくはお笑い漫画道場の鈴木義司といったところか…はじめて見たよ。う〜ん懐かしい。
さてこれがおそらく千と千尋の資料になったという建物です。子宝の湯。
う〜ん。なんというか別に全体を通して千と千尋の建物はもっと色んなもんが混じってたなあ。高層建築だったし。
間違えた。これは「ひだまりスケッチ」第10話だったwww
こっちです。
ってゆーか仕切りの向こうに見えるのは女湯なんじゃね?
なんだ女湯も造りは一緒か。何かこう…う〜ん。このガッカリ感はなんなんだろう。
さて貰った資料を見てみますと高橋是清邸や伊達家の門、都電7500型などあるようなのですが、そもそも行き当たりばったりで観光に入ったため、多分詳しく知ってたら来なかった可能性が高いです。意外とマッタリに満足したので良かったです。
行き当たりばったりの行動が取れるのは、一人行動の良い所です。
友人と行くのツアーも良いのですが、(秘宝館のおばちゃん相手に一人は無理w)今回みたいにのんびりとかノープランだと一人は最高だと思います。
……ねえ?普通は女の子誘うもんじゃないの?
……
…。
。