未来の乗り物に乗る
卒業やら入学やら妬ましいニュースが飛び交う中、とくに何もなく新年度を迎える皆さんこんばんわ。ベレー帽です。私は元気です。
さて今回は山梨です。
山梨?ああ富士山のあるところ?
天気が悪かったのでその日はNO富士山です。
となると、うーん武田信玄関係か、勝沼のワインとかフルーツ的な?
いえ、ハッピードリンクショップです!
じゃねえよ!そんな山梨ローカルネタわからねえよ。
山梨といえばリニアです。
まあおそらく出来た暁には、全然止まらない駅になるんだろうが…。
現在この山梨県にはリニア実験線があって、また山梨県立リニア見学センターが併設されて居ます。
通常、リニアが走って居るのを見る事は出来るんですが、乗ることは出来ないんです。ただここ数年、試乗会が何回か開催されました。以前の倍率は125倍でしたが席を倍増したそうで2回目は20倍まで下がったそうで、今回は4回目?。更にド平日ということで普通に当たりました。
特に内容に変わりはないのでもうテレビでは話題にならなくなったので皆知らなかったのかもしれませんね。
ちなみに無料ではなくお金取ります。2人席で4320円。ばら売りなし。
それでも車のナンバーを見ると山梨ナンバーが多いものの遠いところでは京都ナンバーなども。全国から来てると思います。
ちなみにこの施設、つまらなくはないですが周囲に何もないので、見るだけとなるとかなり物足りないかと思います。名古屋にあるリニア館の方が見る分には充実です。
見れるものは
MLX01系の展示車両に乗れます。座るのは駄目。
謎のミニリニア。無料。
鉄道ジオラマ
展望室から
はえーよ。 時速500kmです。流し撮りとかそうゆう余裕はない。週末に試験走行のカレンダーが出るのでその日に合わせればこうやって見る事は出来ます。見学中にもうすぐきますとかの館内アナウンスがあります。
リニア館からは以上です。
あともう一つ建物があって、どきどきリニア館に対してそちらはワクワクやまなし館。
…お、おぅ。
∧_∧
( ・∀・)ワクワク
oノ∧つ⊂)
( ( ・∀・)ドキドキ
∪( ∪ ∪
と__)__)
テカテカ館はありません。
+ +
∧_∧ +
(0゚・∀・) ワクワクテカテカ
(0゚∪ ∪ +
と__)__) +
そちらの展望フロアからはこんな感じ
さて本番の試乗会です。
∧_∧
( ´∀`) ドキドキ
( ∪ ∪
と__)__)
チケットを発券して、その後、手荷物検査と金属探知です。厳重です。
説明を受けて、
待合室があって、ホームドアを抜けます。
座ります。
この実験線は結構長くて43kmもあります。実際にはここは繋がるわけではなく、撤去します。というのもわざとカーブもきつくしてあるし勾配も急になっていて正にテスト用の設計になっているからです。
ちなみに予定では名古屋まで開業は2027年!
始発は東京じゃなく品川です。そいで品川〜名古屋間が40分。大阪でも67分だそうです。料金は新幹線のぞみ+700円とのこと。
窓からの外の様子。
ただ今回の試験線もそうですが、実際に作られる路線も87%がトンネル内だそうです。
なので結局今回の試乗も
殆どこのモニター頼みになります。
まずは駅から端っこまでタイヤ走行で移動します。何気にそれでも200kmくらいは出してました。
さていよいよです。
超伝導!
超!伝!導!
超伝導言いたいだけ!
そしてアナウンス「超伝導に移行します」
フワッ! おお、浮くぞコイツ!
やったぜ!500km/hだ!
地上最速だ!チーター超え!(いや、チーターさんは人力?だから違げーし。)
しかしモニター以外に確認の術がないw
最速まとめ
(まとめ見ると地上で一番現実的なのはやっぱりリニアかなと。実際にこうやって素人乗せてるし。)
ガタガタガタガタ!
おいおい最高速運行だと結構揺れるじゃねーか。理論的には空気抵抗以外の抵抗はないはずだが?
ただこれは前述したとおり、勾配も急でカーブのRも厳しいので実際の直線になれば新幹線並みの500円玉も倒れない運行が可能なのかも知れないが素人なので分かりません…。
一瞬かと思いましたが30分くらいは乗っている事が出来ます。 帰りには寝てるお爺さんも!
駅に着くと記念撮影タイム。とはいえこれ窓越しです。
新幹線でも顔が長すぎると思っていましたが、それよりも長え! L0系っていうの?正直かっこ悪いかなぁ。
デザイナーさんが何とかしてくれると信じたい。これがもう営業用車両らしいので。 水戸岡さん以外で頼むぜ!
名古屋のリニア館にあった手前の一世代前の方がちりとり付いてててかっこいいかな。
まあともあれ今回は先行してリニアを体験できたのは運が良かった! 俺が生きてる内で良かったぜ!
これで満足した! もう乗らなくても良いな!
結論としてはリニアは微妙かな。
とにかく開業の2027年が先過ぎる!
新幹線との2本体制はバックアップの為にも絶対必要なのはわかるが、別に旅行で名古屋まで40分で行きたいわけじゃないんだよなぁ。家からだと品川までの方が40分以上掛かるし!
現状の新幹線でも新横浜からなら1h25mで着いてるし。
むしろ必要なのは新幹線利用から飛行機利用に切り替わる4時間の壁という奴で。つまり広島より西に行く時なんだよなぁ。リニアは予定でも大阪終点だしなぁ。
大阪と仮定しても今2h30mだからそれが67分に短縮されてで700円増しか…。うん大阪なら意味は充分にあるな。ただそれだと2027年よりもっと後…2045年予定だ。 俺68じゃん。これ責任者誰だよ? JRトップって絶対俺より年寄りだろ?死んだ先のことは知らんと思って計画立ててない?
これ大丈夫?絶対責任取らないし、そもそもリニアの計画自体が昔のそうゆういい加減な企画が生き残ってるだけじゃねーの?
景色が全く見えないというのも観光としては相当のマイナス。いや現状でも新幹線のってすぐに窓閉めるビジネスマンは居るけどさぁ…。
新幹線から見る富士山好きなのよね。 だって新幹線+富士山だよ!? アンビシャスJAPANだぜ?
リニアは87%がトンネル内そして当然NO富士山!
私の結論としてはやっぱり日本人は新幹線!
やっぱり当初の予定?通りにすれば良かったのに!
これだよこれ!パイプチューブに何の意味があるのかと思っていたら、景色だったのね…昔の人侮れないわ。
良く見ると時速400キロと数字もなかなかだ。
そうでもないかなw