GPMとGPOとSM



オタクの言う優しさってのは、正直なところただの臆病だったりする。ベレー帽です。こんばんわ。


えーとこないだGPO買ったんですよGPO。そうPS2用SLGガンパレード・オーケストラね。前作のガンパレード・マーチってのはベレベストSLG部門に入ってる超傑作なんですよ。ですから今回、ネタバレを防ぐため完全に情報制限して、あげくいつの間にか発売されちゃって危うくスルーしそうになったのをやっと買ったんですが、、、

前作で俺が惚れ込んだ戦闘システムパートがアクションになってる!

しかも操作がクソだ、、、

何て言うかな、ほらロビンマスクと喧嘩マンもいってたじゃないですか?腕を組めば相手の強さがわかる!みたいな。

それと同じでゲームもコントローラー持った瞬間ある程度分かるんですよ。例えばスーパーマリオあるじゃないですか?あれジャンプしただけで気持ち良いですよね?で、ハットリくんでジャンプしますよね不快ですよね?所さんの守るも攻めるもありますよね?(以下、略 田代まさしのプリンセスがいっぱいありますよね?(略肌で全然わかるんですよ!クソゲーは!

マリオのジャンプは、Aボタンを押す>>飛ぶ>>まだAボタンは押したままか?(ボタン判定)
>>押されている>>大ジャンプに以降>>まだ押したままか?>>緩やかな下降曲線
>>離している>>小ジャンプ>>急速落下


これがAボタンだけで、しかもON/OFFしかないデジタルなボタンで多彩なジャンプが出来る秘密です。

見た目だけスーパーマリオっぽくしても全然真似は出来ないんですよ。電化製品でも韓国や中国のパチモンがよくぶっ壊れる粗悪品なのはこういう思想が分かってないで真似してるというのがあるんですね。

せっかくだから世界最小のマリオ.gif画像を貼っておきますw


で、それでもせっかく買ったのだから我慢してやってたんですがやっぱり駄目。全然駄目。


そもそも序盤に操作のチュートリアルが無い。↓のをちょっと見て欲しいんですが

マリオ研究 1−1に施された初心者への配慮
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Sunnyvale/6160/newtech/smb111.htm

良いゲームというものは説明書が無くても(読まなくても)分かるように作ってあげるものなんですね。ワンダと巨像もチュートリアルがしっかりしていたし、GPMも前作ではきっちりとチュートリアルがあるんです。特殊な戦闘システムでとっつきにくかったので当然といえば当然なんですが。今回は一切無し。説明書の文字で説明とゲーム内でも文字で説明!もう文字で説明なんて愚の骨頂ですよ。お料理教室を口で先にレシピだけ説明してさあ料理して!っていうようなもの。順々に体を動かしながらじゃなきゃ理解できるものじゃないです。

で、まあまごつくわけですが、最初から普通のランダム戦闘なので普通に死にます、でGAMEOVER、、、。いきなし実戦か、、、。

まあそれでも何回かやってるうちには、ましにはなってきたんですが、普通にプレイ出来るようになったというだけで面白いというところからは程遠い、、、。


前作の戦闘システムはRPGにおけるFFのアクティブタイムバトルに匹敵する偉大な発明だと俺は思っていたのですが、どうも当の製作チームがその凄さを理解していなかったみたい、、、

しょうがない。GPOは無かったことにします。


ゲーム脳
なベレー帽がちょっとゲーム論語っちゃいましたとさ。