ちょっと栃木いってくる
栃木が首都圏というのには違和感があるベレー帽ですこんばんわ。
私の栃木のイメージはこんな感じでしたが、一緒に誘った友人の認識では
友「ああ栃木ね。日光の北にある県か。」
…まあ日光の方が有名だが、日光は栃木の一部だ。
名物はU字工事とレモン牛乳…。
まあ今回は私にお目当てがあったので、日光鬼怒川、那須塩原、宇都宮といった有名どころではなく、佐野、足利方面という?なエリアに向かいました。
結論から言えば、佐野ラーメン、佐野厄除け大師、あしかがフラワーパークという内容です。
行く途中、キジに出くわしました。雌でしたが野生でみるとは思わなかった大型の鳥に出くわし栃木の恐ろしさをまざまざと見せ付けられ不安を感じつつも更に北へ。
途中、騎西城という城を発見。
立派に見えますが史実では平屋作り…。え、どうみても天守閣あるけど?
うん、あったらいいよね。そんな気持ちがこんな形に…。
中は資料館になってるようですが日曜なのに入れず、15分ほどで後にしました。
佐野ラーメンは透明なスープが特徴。私の地元では背油とんこつ醤油などのギトギト濃い目が多いので、これは食べられない珍しい味で美味しかったです。餃子も宇都宮が有名なだけあって佐野でも旨い!
だが佐野厄除け大師、てめえは駄目だ…。
ち、小さい。川崎大師に行った事あるから尚更だ。
正月のCMをガンガン打っていて川崎大師と成田山と並んでかなり有名だと思っていたのですが、かなりチープ。 日曜なのに屋台が出ていない。
本来、佐野厄除け大師で1時間と見ていましたが15分で終わってしまうという体たらく。
何故、短いと文句を言うかというとメインイベントがライトアップな為に可能な限り遅く入場したいという都合があるのです。
だが、佐野・足利で時間を潰すというのはかなり難しいw
地元民なら佐野のイオンモールorアウトレットモールで一日居るんでしょうけど、遠方の人間が行く場所じゃないですわな。
で、ラーメンと佐野厄除け大師がスムーズすぎた為、急遽掘り下げますた。
足利学校、渡良瀬橋が有名なようです。勿論そんな話は今まで聞いた事がありません。きっと栃木ラジオとか栃木テレビでは有名なんでしょう。
足利学校は日本最古の学校。例によって世界遺産を狙ってますが、既に日光持ってるがゆえに絶対無理だと思うよ。広かったので意外と時間を使えました。
渡良瀬橋は車窓観光。というのも駐車スペースが無いからなんですが、まあ停まる気も起きないというのも原因の一つ。ちなみに同名の歌でここを有名にした森高千里は栃木出身でもなんでもないです。
無理やり時間を割いてようやくメインイベントあしかがフラワーパークに入りました。再入場は出来ないので夕方に入ってライトアップまで粘ります。
これが全国からお客さんを集める世界最大の800畳敷きの大藤です。
流石に見事です。
結構中も広く、回るのに一時間は掛かります。ですが16:30に入ったのでそれでも17:30です。
花は綺麗とはいえ、まあ流石に二時間居れば完全に飽きます。それでも日が沈みません。
これで18:30頃。
だいぶライトアップが映えるようになってきました。殆どのお客さんはこの時間までは居ないです。ツアーバスの客などは既に帰っていて、残っているのは地元民と三脚と高いカメラを持ったアマチュアカメラマンくらいです。
確かにライトアップの19:30までいるとなると、首都圏とはいえ帰りのことを考えると普通はそんな遅くまで居ないで帰り始めているはずです。
時間の潰しようもない栃木で、あちこち回ってそれでも園内で時間が余り、横になってまで待った結果がこれです。
これが栃木です。栃木が誇るあしかがフラワーパーク!
藤は日本原産なので世界でもここが一番です。以前外国のニュースサイトでもここの写真が話題になっていました。
そんなことは無い、やっとあったよ栃木!
あしかがフラワーパークと佐野ラーメンは魅力だぜ!
…でもまあ彼のような県民が実在するという事実の方が魅力かもね。