トレーディングカードで一攫千金だ!


一度でいいから見てみたい具志堅さんのちょっちゅねー。ベレー帽ですこんばんわ。


叔母の駄菓子屋の大量在庫の遊戯王カードを譲り受けました。

段ボール一箱分、全て未開封です。


数えてみますと
遊戯王ゼアルとかアークファイブとか色々でしたが377組。

べれ「それを捨てるなんてとんでもない!」


べれ「ブルーホワイトドラゴンとか、
確か大会優勝者のみで300万とかあるみたいよ」

べれ「まあ、それは例外としても、特に初期の頃の未開封はお宝の筈よ。俺が売れるか調べてみるよ」

メッチャ早口で説明した後、預かって調べてみる。


ふむふむザ・ダーク・イリュージョンが63パックもあるな。

あー、2016年かー。他のも2017年とか新しくも古くもねーなー。

知らんけど
遊戯王がこんなに続くと思ってない、マジックザギャザリングの模倣だろ、すぐ消えると思っていた人が大半だろうからこそと、開けないで取っておく子供などいないということでレア化してるわけかー。


まあいいか、それで開けてない2016年物に価値はあるのかしら?

売るかどうかはともかく、とりあえず近所のゲームショップに相談へ。

店「あー、うちでは未開封は買取不可ですね」

べれ「古い空いてないのは価値があると伺ってますが?」

店「スキャンとかあるんで無理なんです」
べれ「はーい(スキャンって何だろう?)」


スキャンとは! 開けないまま、グラムを測り、キラキラカードはごく微量に重いため、何かは分からなくとも入っていることは検出できるのである!

または、麻雀の盲パイよろしく、擦る事で見抜く猛者や、専用のバーコードリーダーのような物で
買う前に選別する不正行為全般を言う!


ほえー!

なので基本的に店頭に並べられている店では、悪い大人に機械片手にセドリされていると用心した方が良いそうです。

もしも今後買う事があるならば、見本のカードを渡してお店の奥から出してもらう方式の店で買わないといけないそうだ。


万引き防止かと思ってたら、もっと汚い話だった!遊戯王やべえ!


とはいえ、ここにある引き取ったやつは、奥から出していた奴なので、ちゃんとレアは入ってる奴。

ただ店の人に幾らそう説明したところで……といった状況か。

しょうがない、とりあえず幾つか開けて実際に売ってみよう。 ガチャやレアの低い確率は聞いてはいるから、出来れば博打などせずに、未開封でさばきたかった……


1パックが5枚入りで150円が定価です。



とりあえず5Pほどあけて売ってみました。 キラキラが1枚とそこそこ立派なのが4枚くらい出たな。

うーん。なんぞこれ。レア度が分からん。ググるか。星の数かな。

スーパーレア、ウルトラレア、シークレットレア、アルティメットレア、エクストラシークレットレア

なるほどわからん! ウルトラとスーパーはどっちが上なんだ!

遊戯王カードはレア度はカード内に描いてなく、文字の金色とか背景のキラキラで見分ける必要があります。ただし、一見ノーマルでも価値のあるノーマルレアというのもあります。
つまり、知ってる人しかわからないとの事!


SRドミノバタフライ 検索ッと

これはシークレットレアで駿河屋だと150円買取か。


うーん、
ネットでは広告が多くて値段拾ってくるまでに、結構時間掛かるなぁ。こんなもん一枚一枚しらべてたら埒が明かないぞ。時給にもならないぞこれ。

これで近くの店が150円の相場通りの買取なら、店売りで全部売ってしまおう。

べれ「お願いしまーす」
店「それでは身分証と、
レア度毎に分けてこのトレイに入れてお待ちください

べれ「あ、あ、すみません。知らなかったので分けてなかったです。調べてから出直します」
店「あー、その位の枚数なら私やりますので大丈夫です」

何もググらずに、テキパキ分ける店員。

10分後〜


店「お待たせしました。こちら一点が100円で、こちらの方は値段つかないので10cm1円です」

べれ「10cm1円」

一枚1円買取とかじゃなくてセンチメートル!斬新すぎる。

べれ「それでお願いします」

101円買取で、実際駿河屋のが買取なのか販売価格なのか検索だといまいち分からなかったので、まあ相場なのでしょう。

150円×5P つまり750円が開封した一瞬で101円に減額!

子供たち今すぐ遊戯王カードを辞めるんだ!


一番悪い日は
34P分5100円開けて、8円だった時もあったぞ!



おおお、なんか
キラッキラのドラゴン一攫千金キター

青眼の精霊龍
ブルーアイズスピリットドラゴン!アルティメットレア!

700円? あれ? それほどでもない。

クリスタルウイングシンクロドラゴン!ホログラムレア!

1500円! おお!なかなか!

結局一番高かったのは写真忘れたので拾ってきましたが



これでした。一枚で2500円買取! 後日3,500円くらいで店頭に出てました。

実際に使い勝手のある実用カードのシークレットレアくらいみたいです。値段つくのは。 アルティメットレアとかシークレットレアとかあんましレア度はあっても10円とか20円とか余裕であったので。

傷で減額もたまにありました。 いや
ついさっき家で開封したばかりなのだが?

べれ「え?傷なんてありました?」
店員「えーと、確認します。えーと、ここだったかな?あれ、これかな?」
べれ「ちょっと厳し過ぎないですか?20円減額とかなら構わないですけども」
店員「ちょっと確認しますね、この角のほつれです」

傷として評価は変わらず。 端数無いから思いっきり普通に減額されてる…… ただ他の買取場所に行くとガソリン代で損する……まだ大量にカードがあるから、この店はまだ使いたい。

べれ「それで結構です」



カードショップの傷のレベルは、シュリンクに入れてガードしたくらいじゃ駄目で、そもそも工場出荷時点で付いてるレベルの傷もNGなので、
運しかない。

ちなみにシュリンクからは出して売らなきゃいけないので、指紋とかはOK。

さて、段々仕訳が早くなってきたぞ。 これはシクレア、これはアルティメット、これは文字金と。

最初の内は詳しくなくとも、開封ガチャ行為自体が楽しかったが、あまりに低い確率と安い金額に、すぐにもはや作業……

世の中にはガチャ回すだけの動画もあるというのに……


最初こそシークレットレアが出るたびに価格をググっていたが、今はもう調べずに店に直行。

一度だと迷惑なので、数日に分けて行ってきました。


結果発表!

56,550円の定価が12,936円に!



あ、あれ。
話の流れよりは減額してない。1/4に届かないくらい。散々に遊んでそんだけ回収できるならゲームとしては悪くないか。

べれ「ほい、これ12,000円になったぞ」
叔母「実はデュエルマスターズもあったよ」


うわ、これまた分類方法違うじゃん……

マスターレア、ベリーレア、レジェンドレア、うーんどれも強そうだがどれが本当のレアだ……?

分類は今度はMRとかカードに表記があるので何とかなったが、

零誕!をゼロバースと読んだり、1059をヘブンと読むのだけは覚えられねえ!



結果11,700円が1,890円になりました。 デュエマの方がブースも少ないし、価格も低い……やはり今はポケモンカードの転売の時代か。